goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

猫カフェ cat cafe Nyanny 神戸店 @中央区 元町通2-6-11

2018-08-19 22:19:58 | かわいいもん
2018.8.19(日)
猫カフェ cat cafe Nyanny 神戸店産にお邪魔しました。
元町駅の南側。
赤いレンガのビルの3階です。







入り口で説明を受けて。
いざ、にゃんこワールドへ!






















にゃんこスタッフの紹介です。




























ここのねこスタッフは長毛種のにゃんこが多いですね。
きれいに手入れしているから、抜け毛も少なくサラサラさわり心地が良いです。
にゃんこにしたら嫌なのかもしれませんが。
それでもオッサンは癒される。
(´ω`)
アリガトネ。
ドリンク無しで1時間1200円。
映画を見るのもイイですが、にゃんこのいる空間でマッタリするのもイイもんです。
また来てもイイですか?。
(´ω`)

にゃんこ

2018-08-19 21:48:43 | かわいいもん
うちで飼ってた最後のにゃんこが亡くなって もうすぐ5年になります。
ペットロスと言うんですかね...
寂しいもんです。
でも次の子を飼うと言う気にもなれず...
また、亡くなった子たちに気兼ねもしていたんです。
でもやっぱりにゃんこは可愛い。
で、最近 猫カフェデビューしたのです。
そいで、2018.8.19(日)も元町へ...
MIACISねこまみれ元町店さん。
アポを取らずに直接行ったのです。

2階から 黒い子が覗いています。

(´ω`)
お店の入り口に行くと





“臨時休業”
にゃんこたち、働きすぎて、疲れているらしいです。
南京町店さんに電話しても やっぱり臨時休業していると言う事でした。
仕方が有りませんね。
次来た時は愛想してね。
また来ます。

プリンス亭で豚骨担々パーコーめん @東灘区深江浜町1-1

2018-08-19 17:29:56 |  ラーメンとか焼き飯とか
208.8.16(木)の昼食
次男を送るついでに“東部中央卸売市場”内のプリンス亭に行きました。
到着したのがAM11:50くらいでしたが、数名の待ち客ありで、名前を書いて待ちます。
その間あちこちパシャパシャ








メニュ~

ラーメン

トッピング

セットメニュ~

サイドメニュー

その他





名前を呼ばれて店内へ。
店内はL型のカウンター席でキャパは7人くらいです。
店内のメニュ~



ワタシ 豚骨担々パーコーめん
嫁はん 豚骨パーコーめん
それとセットで焼き豚チャーハンを一つシェアです。
次男は豚骨パーコーめんと焼き豚チャーハンをオ~ダ~です。
お冷

卓上セットは左から、紅ショウガ、胡麻、餃子のたれ、ラー油、ニンニク、塩

チャーハンソースとマヨネーズ

トッピングで高菜を一つ。
“高菜はプリンス”
(´ω`)

豚骨パーコーめん



豚骨担々パーコーめん

焼き豚チャーハンとセットで。

色が赤いですね

中々辛いです。
パーコー

薄いトンカツみたいなん。
カリッと揚がっているのでスープに漬かっていても結構パリッとしています。
美味しい。
(チョッと三木ジェットを思い出しました。)
麺は博多豚骨ラーメンでよくあるシャキッとした細麺です。

辛い豚骨スープにも合っていてエエ感じです。
セットの焼き豚チャーハン
紅しょうがを乗せて。

セットと言っても半チャンや無いネ。
正味、一人前あると思います。
嫁はんと半分こでも持て余すかなと思ったんですが
パラパラチャーハン うま!!!
炒まり具合はエエ感じやし味付けもハマってるし。
チャーハンだけ食べに来てもエエ感じのレベルです。
ペロッと。

丼の底に“虎と龍”の文字。
“虎と龍”の系列やったん?
“一生懸麺”が移転してからご無沙汰でした。
おいしかったです。
ごちそう様でした。
また来ます。

ガネーシャガル須磨店 @須磨区平田町3-1-10

2018-08-19 16:37:48 |  インドカレー~~
山陽電車板宿駅の南側
アンッシュと言うカレー屋さんがあった所がガネーシャガル須磨店になっております。
行こう行こうと思っていたのですがなかなかイケませんでしたが。
2018.8.15(水)の昼食に嫁はんと次男と3人で行ってきました。





店内の雰囲気



結構落ち着いた雰囲気です。
お約束のインドのテレビ番組も放送していましたが、
一昔前のボリウッド映画の様な賑やかなのではなく
お経に通じる様な穏やかな曲が流れています。
メニュ~





ガネーシャセットを3つオ~ダ~です。
サラダ、ナン、ライス、日替わりのカレー2種、
この日は野菜カレーと挽肉のカレーでした。
ナン、カレーは食べ放題です。
ソフトドリンクが+150円と言う事で、嫁はんとワタシはラッシ―を、
次男はマンゴーラッシーをチョイスです。
それとインドのビールを一つ。
(´ω`)
お冷

インド人?のお兄さんがインドのファッション誌を持って来てくれました。

一つはファッション誌でもう一つはブライダル誌だそうです。
書いている内容は分りませんが、
モデルの人、綺麗やね~
どこの国の人でもモデルになる人はやっぱり綺麗ですね。
(´ω`)
で、やって来ました。
ガネーシャセット

ナンがデカいんじゃ~~~
カレーは右から野菜カレー

苦手なインゲン入りw
他に人参、ジャガイモ、カリフラワー、れんこん等、いろいろいろいろ...
ミンチのカレー

鶏ミンチかな?
意外とあっさり。
どちらのカレーもあまり辛くはありません。
サフランライス?

野菜サラダ

ニンジン大根その他いろいろ。
インドって大根あるん?
アチャール

なんか分らんけど癖になる味です。
漬け物と言う事ですが油が入っているし、ニンニクの香りもしますし、ピリ辛やし。
ハマりそうな味。
チリペッパー?と塩

中々ホットです。
遅れてビール登場

3人で回し飲み。
(´ω`)
甘みのあるビール。
やっぱりドライがエエ!

ナンとカレー食べ放題と言う事で。
おかわり!


ナン

焼きたてアツアツ切ってくれているので食べやすい。
(´ω`)
カレーもおかわり

お腹パンパン。
ごちそう様でした。

ラッシ―

まったり濃厚です。
おいしかったです。
インゲンが入っていなかったらな~~~
でも、また来ます。
(^ω^)