うまいもん? かわいいもん?
うどん 四葉を後にプラプラ歩いていると 発見!!
かわいらしいお店。
ケーキ屋さん? お菓子屋さん?
ピンクがかわいいです。
嫁の琴線に触れたらしく、店内に突入。
Party Queen さん。
カップケーキ屋さんみたいです。
ピンクを基調にした店内に、いろんなキャラの(ルフィーもいました)お菓子たち。
かわいらしい御嬢さんがケーキ作りから販売まで一人でこなしてはりました。
おじさんといたしましては、応援したくなりますね。
若くて別嬪さんやからじゃないですよ。
若い人が夢に向かって頑張っているのは、それ自体応援したくなります。
とりあえず3個買ってみました。
左 グリンクリン 奥 チョコシュー 右 ストロベリーカスタード
嫁のグリンクリン
私のストロベリーカスタード
中にカスタードクリームが仕込まれておりました。
軽やかな生クリームと濃厚なカスタードクリーム。
おいしゅうございました。
が、一つだけ欠点が有りました。
成長期の私にはかわいすぎます。 (*^-^)ニコ
又、寄らせてもらいます。
2012.7.8 昼食に須磨区の『うどん よつ葉』さんでいただきました。
12時前位にお店に着いたんですが、ほぼ満席状態。
運よく窓際のカウンター席?に空きが有ったので嫁と二人、座らしてもらいました。
その後も、お客さん、次々来られてました。
すごい繁盛店になっておりました。
本日の注文、天おろしぶっかけの大盛りをチョイス。
30分くらい待ったかな~。
やっと登場。
おいしそ~!!。
うどんも湯がき立てのつるつるしこしこ。
ええ艶してます。
待った甲斐が有ります。
天ぷらも揚げたてでサクサク、海老の火の入り方も絶妙でしっとり柔らかくてサイコ~。
あと、海苔、シシトウ、大葉、カボチャもおいしかった~。
これやったら、待たされても文句は言えません。イラチの私でも我慢できます。
この太さでこの腰の麺を湯がくにはそれなりの時間はかかりますからね。
茹で置きじゃない証拠です。
今日は運よく直ぐに座れましたけど、長い事外で待ってはる方もおられました。
私ら夫婦は、人様より少し?体重が有りますので、長時間立っているのが苦手なのです。
次は、もうちょっと早い時間に攻めようと思います。
ご馳走様でした。