壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

建築現場 型枠脱型編

2006-04-26 21:32:56 | 住宅知識・仕事
 今日は私にとっては大事なニュースがありました。
 「耐震強度偽装問題」の渦中の人物が、逮捕というニュースです。
 私が、このようなブログを始めるきっかけとなった事件ですが、真相究明までには、まだまだ時間がかかりますし、これからの対応策も不十分のまま時間だけが過ぎています。

 なかば恒例となりつつある、「建築現場」シリーズですが、前回までは、コンクリート打設まで紹介しました。

 簡単に今までの紹介。

 【建築現場】 では、コンクリートを流し込む型枠作業状態を報告しました。「耐震偽装問題」においては、今一度読み直すと、鉄筋工事のことが抜けていたので、ちょっと説明不足ですが、この作業で構造が決まることを説明しました。

 【建築現場 コンクリート打設編】 では、作られた型枠にコンクリートを流し込む作業を紹介しました。当然、コンクリートの検査状況も報告。
 問題のないコンクリートとは、こんな感じのコンクリートであることを紹介しています。


 今回は、流し込んだコンクリートがちゃんと入っているか、一目で分かる作業。

「型枠脱型編」です。

 コンクリートが流し込まれた型枠を外すのが、メインですが、それ以上に重要なのは、「コンクリートがちゃんと入っているのか!!」ということ。。。


<型枠脱型状況>

 コンクリート壁が現れました。コンパネ型枠が外されると、コンクリートが入っているかどうか、すぐ分かります。。。。

 さて、現場を見廻り。。。。。。。。。。。。。。。

 ありました。。



 開口部のところに、「ジャンカー」を発見!!
 と言っても、問題がある部分ではありません。本当なら、コンクリートが入っていなければならないのですが、玄関の入り口部分の開口部なので、構造的には問題なし!!

 問題はなくても、補強の工事は行います。
 専門的なことは省きますが、コンクリートが入っていない部分は、コンクリートよりも強度のでる材料で補強工事をするのが一番の方法です。
 まあ、本当なら、ジャンカーを出したら駄目なんですが、人間がやる作業なので、「絶対」は無いです。その代わり、補強する方法もしっかりありますので、補強をします。



 型枠が外れると、こんな状態になります。
 廊下部分の写真ですので、開口部が良く分かると思いますが、しっかりとコンクリートが入っています。
 スリット、目地も分かると思います。


 ここまでが構造的な作業になり、これからは、仕上げ作業に入ってきます。
 仕上げ作業は、構造にお化粧をするようなものなので、紹介するかは検討させてください。


 現場での写真を投稿するのは、本当なら私の仕事ではありません。
 本当に公開しなければならないのは、施工業者であり、管理者であると思っています。
 そのような社会になってほしてものです。

==============================================
追伸
 今日はでした。。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります!! (めろん)
2006-04-27 00:06:50
普段見る事の無い現場の写真。

私達には貴重な物ですね。

いつもHikaruさんのブログはためになる

お話ばかりなので真剣に読んじゃいます。

ところで「ジャンカー」の画像が見れません。

私だけかな??

返信する
すいません・・・ (めろん)
2006-04-27 00:07:51
見えました~。
返信する
めろんさんへ (Hikaru)
2006-04-27 17:09:43
「ためになる・・・」

ちょっと照れますね

出来るだけ分かりやすく説明できれば良いのですが・・・

頑張って分かりやすく解説せねば



写真ですが、出来るだけ大きく、見やすく。

と考えてサイズを大きめにしています。

かなり重いかもしれませんが、よろしくです
返信する
メロンさん、もっと言うたって、言うたって。 (建つ三介)
2006-04-27 22:06:01
公開できる業者が信頼され、愛され、儲かる社会になって欲しいです。

現場を市民に公開するHikaruさんの職人魂、見ている人は、ちゃんと見ていますよ。



PS

ただ、ちょっとスリットが解りずらいのですが・・。一言多くてすみません。
返信する
建つ三介さ~~~ん(涙) (Hikaru)
2006-04-27 22:20:17
確かに、スリットの位置は写真で見ると分かりづらいス。。。

ただ、この写真のマンションは二階建ての低層建築物なので…といういい訳はやめましょう(苦笑)



実際に現場で見ると、スリットはしっかり入っています。目地も同様でした。

コンクリート強度も一週目から適正強度も確認しています。その辺りまで紹介できれば良いのですが、中々難しい・・・・・・・



職人魂ですか(溜息)

私のように現場であれこれ言う人間は、監督官の反応が両極端ですからね。。。

それは、建つ三介のブログで語りますか(大笑)
返信する
貴重な写真ですね (rilakkuma38)
2006-04-28 20:48:34
こんばんは。

現場のこういう写真を初めてみました。

とても勉強になりますね。



建ってしまうと、壁の中なんて

わかりませんものね。



またどんどん見せて下さい。
返信する
rilakkuma38さんへ (Hikaru)
2006-04-28 21:42:01
>現場のこういう写真を初めてみました。



という事は、どれだけ現場状態を知らないか分かりました。。。

本当なら、これ以上の報告は止めようと思っていたのですが、続けます。



本当なら、詳しく説明するためには、他の現場写真を提示する方が・・・・ また、、変なことを書いてしまった・・・
返信する