ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

多摩湖と狭山湖

2021-01-18 15:10:16 | ひでんかの「日々の徒然」

昔から知っていて、何度も訪れたことがある「多摩湖」と「狭山湖
そこそこ「馴染みの場所」(?!)ではあるのですけれど、実は私、パっと、
「どちらが多摩湖でどちらが狭山湖か」
が分かりません!!

地図を見ればわかるのですが(地図には書いてありますし)
特に、車に乗っていると
「コッチは多摩湖?狭山湖??」
になってしまいます。

先日、狭山湖の近くにご実家があるお友だちが、堤防から撮った写真を見て
「あの写真は〇〇から?」
と場所をお聞きしたところ、帰ってきた答えに
「それは、どこ???」

この瞬間、私の頭に浮かんでいたのは「多摩湖」でした。
多摩湖には2つ堤防があって、1つの堤防は多摩湖を仕切る(?)道路になっているだけで、この道路の両側はどちらも多摩湖です。
ですが、私の頭の中では、
「道路のコッチが多摩湖でコッチが狭山湖」
だという認識でした。

先週、この道を通って家に帰ることがありました。
運転していたでんかに
「コッチが狭山湖でしょ?」
と聞くと
「どっちも多摩湖」
との答え。
聞いた時は
「???」
の私でしたが、ルートを進むと
「コッチにも湖ありました!!!」

帰ってから、ちゃんと地図で確認しましたが、覚えていられるかは・・・???

(たぶん、これからも通るたびに
「コッチは???」になるでしょう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする