goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

月末で年度末で...

2025-03-31 18:53:28 | ひでんかの「日々の徒然」

あっという間に3月も末日、31日です。
3月の最終日は単なる「月末」ではなく「年度末」
学校に通う子供が居なくなってから、あまり意識することは無くなれましたけれど、
「新年度から値上げ」
の話題には敏感にならざるを得ません。
  はぁ~~~

なんていうことを考えていたら、カメラ用の「SDカード」がアヤシイ...。
先日、データ復旧したモノですが、今日、また読めなくなりました。
一応、フォーマットは出来ましたが、このまま使い続けるのは...。

また買わないとですか...
  はぁ~~~

年度末なのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋確認

2025-03-30 21:24:20 | ひでんかの「日々の徒然」

            室内は1℃

ベランダの荷物の一時退避先として、山小屋に持っていくことにしました。
(ついでに東電さんの仕事チェック?)

年度末だからか急に寒くなったせいか(?)高速は空いていました。
雪は日陰にちょっと残っている程度で、ほぼありません。
建物を開けて荷物をベランダに置いて任務完了!?!
あまりに寒くて(↑)、早々に退散することにしました。

メールでやりとりした東電さんは未作業。
敷地の端を示す杭から見上げると、問題のツルは我が家の敷地内かどうかギリギリです。
(いつ撤去作業するのかな~~??)

フジザクラ
の芽もまだ全然。
これから急に暖かくなれば別ですが花が咲くのはGW前?

富士吉田・河口湖の町中はチラホラ、ソメイヨシノが咲いているところがありましたけれど、山の上に春が来るのは、もう少し先のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コソコソ生活(?)

2025-03-29 17:57:11 | ひでんかの「日々の徒然」

今朝、ちょっとお寝坊して、ダイニングテーブルで朝刊を読んでいると、背後で音がしました。
話し声もしてきて、カーテンを、そっと&ちょっとめくってみると、工事の方が!?!
どうやら、我が家の外壁の何か工事のようです。
と、なれば、カーテンは開けられず、起きてきたでんかにも
「おはよう」
外の会話、話の内容は聞き取れませんけれど、
「聞こえている」ということは、こちらの会話も聞こえる???と思い、室内の会話も超小声(!?)
「カーテン開けない方がいいでしょ?」
「そうだねえ」
小一時間、ヒソヒソ&コソコソ生活を続け、ベランダから会話&人の気配が消えたところでカーテンを開けました。

どうやら先ほどの作業はサッシ周りの「シーリング剥がし」のようでした。
ちなみに「剥がし」ということは後ほど「シーリング施工」もあるのでは?

何日後かに、また「コソコソ生活」が待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん手が込んできました

2025-03-28 22:06:17 | ひでんかの「日々の徒然」

今日届いたメール。

「三井住友信託銀行〇〇様 〇月〇日打ち合わせ後の宿題」

差出人は大昔の会社員時代の隣の部の部長の名前で、文面は「いかにも」なカンジの打ち合わせの内容。
ご丁寧にExcelの添付ファイルまで付いています。

おそらく、
「宛先を間違っていませんか?」
と、こちらから連絡するのを狙っているのでは無いかと思われますが、
いくら親切な私でも(?!)さすがにこれは放置です!

迷惑(詐欺?)メールも、だんだん手が込んできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい臭い(?)と騒音と

2025-03-27 20:19:38 | ひでんかの「日々の徒然」

足場も立って、いよいよ大規模修繕工事が本格スタートしました。
網戸も外したので締め切りの我が家。
(外の気温は高いようですが、室内はまだ冷えているので大丈夫ですけれど、この先、もっと気温が上がってきたらどうしましょう...??)
今日はテレワークで一日お籠もりだったのですが、なんとな~~く漂ってくる薬品臭。
(外壁の塗装はまだなので、でんか曰く「シーリングの臭いでは?」)
さらには頭上から
  ガガガガ、ガンガン
と響く音。
前回の工事の時は、お出かけ(通勤?)していたので待避もできましたが、今は在宅・PCが無いと出来ないので、
これからさらに工事が進んだら、どうしたものだか...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする