goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

氷の翼

2014年02月06日 | こよみ・四季・歳時記


立春を過ぎても冷え込む日々。

出勤途中の日比谷公園、雲形池の噴水の鶴も氷の翼をまとっています。

春らしさが実感出来るまでには、もう少し時間がかかりそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の金魚 ~金況報告120202~ | トップ | 週末のちゃんと料理ーにこまるー »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-02-10 16:40:40
わわわぁ~!
都内で、こんなに立派なツララ?が出来るんですか。
ビックリです。
一見の価値ありですね。
暖かくなってから、、、もう溶けてますね^^;
返信する
Unknown (kina)
2014-02-10 20:33:20
初めて見ました。
日当たりは良さそうなので、この時期凍ったり溶けたりしているのでしょうか?
幸福の王子のような、ブラックスワンのような・・

返信する
Unknown (はるぞう)
2014-02-10 22:00:34
週末は大雪で大変でしたね。
今日も通勤は大変だったのではないでしょうか。
春どころか真冬に戻ってしまいましたね。
でもあと2週間もすれば3月。
アマリリスを植えよう、とかめだかを外に出せるかな?とか
気持ちは春の準備でわくわくです。
返信する
Unknown (eri)
2014-02-11 18:56:29
大変でしたね。都会での雪はほんとうにダメ-ジが大きすぎますよね。でも、自然の神様には逆らえないのでこれも良しではないでしょうか?世界中で天候の異常がおきていますね。アメリカも氷の世界になって大変なことになっているところもあるし、イギリスは大洪水・・・・ほんと、どうなっちゃっているんでしょうか。私的には地球が生まれ変わろうとしているのでは?なんて思ったりしてます。
今月をのりきれば・・・なんとか穏やかになるのではないでしょうか?でも・・・やっぱり今年は寒いです。
返信する
Re:Unknown (hideharu)
2014-02-15 18:34:17
麦さん

コメント有り難うございます。最初に見た時はちょっとギョッとしましたが、冬と噴水の素敵ないたずらです。
返信する
Re:Unknown (hideharu)
2014-02-15 18:37:38
kinaさん

コメント有り難うございます。雲形池の前は、2日に一度ぐらいで通りますが、氷の翼を纏うのは、やっぱり、ぐっと冷え込んだ日だけです。ブラックスワン、確かにです。
返信する
Re:Unknown (hideharu)
2014-02-15 18:40:09
はるぞうさん

コメント有り難うございます。二週連続の大雪、そろそろ冬も雪もお腹いっぱいです。早くはるぞうの季節になって欲しいものです。
返信する
Unknown (hideharu)
2014-02-15 23:03:31
eriさん

コメント有り難うございます。ちょっとこの冬は大変ですね。梅も咲き始めてますので,これから春の足音が大きくなっていくのではないでしょうか?
返信する
*こんばんは* (はしびろけろ)
2014-03-21 19:42:26
わー氷の翼 見事というかホント驚きます(^^

いよいよ春だなーってなってきましたね!
返信する
Unknown (hideharu)
2014-03-24 00:28:37
はしびろけろさん

見事でしたが,もう見られなさそうです。春ですし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

こよみ・四季・歳時記」カテゴリの最新記事