徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

三周年,10万km,7777.7km

2007年12月29日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
【三周年】

デスク横のこの花が咲くと季節が一巡したことを実感する。サボリ気味,ご無沙汰続きながら三年が経過。記事の数の200をゆうに越えたようで,本当に歳時記が作れるかも知れません(ただ,最近はあまり暦とは関係のない記事も多いですが)。

今年のデンマークカクタス君は,秋口の持ち主の管理が良くなかったために花芽が少なめ,職場に夕方にちゃんと暗くなる場所がなく,短日処理が中途半端だったようです。とはいえ,このグラデーションピンクと世にも複雑な花弁の展開の仕方には,毎冬,見とれてしまいます。

【10万km】

愛車のパルサーセリエ君の走行距離が先日10万kmを突破。最近,車に乗る機会が増え,エンジンをよく動かしてあげているせいか調子がいい。12年目を向かえるお爺さんカーだけど,まだまだ頑張ってくれそう。

【7777.7km】

「7」が5つ。別に区切りでもないのですが,ちょうど上記の画像を撮った直後だったので思わず・・・。もう1台の愛車CROSS3400君もお爺さん化が進んでいて,フレーム以外の部品は一新されてしまいそうな勢い,とはいえ,こちらもまだまだ頑張ってくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関開けたら駅伝

2007年12月24日 | その他の記事
実家にいた頃は想像もしなかったが,自分の住んでいる家の前が駅伝のコースになる。

昨年から全日本大学女子選抜駅伝がつくば市で開かれるようになって,そのコースの一部が自分の住む宿舎の前を通る。今年で5回目のまだ新しい大会のようだが,第1回目から立命館大学が5連覇中。立命館大学の皆様,おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりの文房具

2007年12月23日 | その他の記事
雫井脩介さんの「クローズド・ノート」を読んだ。エリカ様騒動が話題になった映画の原作。映画を見た訳でも,沢尻エリカが好きな訳でもなく,YUIさんと竹内結子さんの組み合わせが「不機嫌なジーン」と一緒やん!と思って買ってしまった。

で,感想を…って訳ではなく,今回は文房具な話。「クローズド・ノート」の主人公のバイト先が文房具店で,結構な量の万年筆知識や実在の万年筆の話が出てくるのですが,これが物欲を刺激する。小説を読んで万年筆を購入してしまった人が沢山いたとか…。確かにこだわりの文房具が欲しくなる。

とはいえ,一本数万もする万年筆はとても無理。で,ふと自分の筆箱を覗いてみると,すでにこだわっているものがあった。

それは「鉛筆」。

シャープペン,ボールペンどころか,パソコン,携帯全盛で,文字そのものをあまり書かなくなっているご時世,鉛筆の出番など…という声が聞こえてきそうですが。自分の筆箱の中には,常時2本程度の鉛筆とリードホルダー(芯ホルダー)が入っています。

もともと筆圧が高く,シャープペンやボールペンが苦手だった自分にとって,鉛筆の程よい重さと,木の暖かみ,芯を滑らせる感覚はお気に入りで,マークシートのお供だけではなく,日常的にちょくちょく使っていました。

で,働き初めてから少しこだわるようになって,少し高価なものに手を出すようになり…。高価といっても1本100円前後ですから,ささやかな贅沢のレベルですが(ただ,書き心地等は明らかに違うので,費用対効果は高かったりします)

ってな訳で,鉛筆マニアック講座。

写真は,筆箱や文房具入れから引っ張り出してきた,私の鉛筆たち。

下から二番目が世界でもっとも有名な鉛筆として知られているFaber-Castell社のCastell9000。軽くて,やわらかい書き心地はお気にで,一本は必ず筆箱に入れています。

下から三番目は,同じFaber-Castell社の比較的新しい商品,GRIP2001,名前の通り持ちやすさを追求した鉛筆で,三角形の形状,黒いゴム状のドットが特徴的です。

下から四番目は,Faber-Castell社と同じくドイツ,ニュールンベルグにあるSTAEDTLER社のLumographの100番,STAEDTLER社の創業者は,1662年に鉛筆を発明したとされるフリードリッヒ・ステッドラーの子孫で,老舗中の老舗。製図用などにもよく使われるだけあって,しっかりとした書き心地です。

その次(上から三番目)は,色鉛筆で有名なイギリス,DERWENT社のDERWENT GRAPHIC。色鉛筆の感覚に似たしっとりした書き味が楽しめます。

日本だって負けていないという訳で,上から二番目は,三菱鉛筆の最高級鉛筆Hi-uni,子供の頃,何かの記念に,文字が入った鉛筆をもらう時はよくこれをもらった気がします(ただ,記念のものなので,あまり使った記憶ありません)。このHi-uniは,品質的にも世界最高レベルで,くせがなく書きたいように書けるって感じが,この上なく心地いいです。

一番上は,同じ三菱鉛筆の9800番,自分が子供の頃,一番お世話になっていたのは,この鉛筆。よく後ろの方に小さな穴を開けて,サイコロ代わりにして遊んでいました(笑)

ちなみに三菱鉛筆と旧財閥の三菱グループは全くの無関係だそうで,おなじみのロゴマークの商標登録も三菱鉛筆が先だとか…。

最後に,一番下のは,半年ほど前に購入したFaber-Castell社のリードホルダー(TK4600),鉛筆の軽さや木の暖かみはなくなってしまいますが,削る手間がいらず,シャープペンシル感覚で使えるので,気に入っています。仕事で製図等をすることのあった,親父がよく使っていたのを思い出したり…。

思った以上に長くなってしまいました。

→ Faber-Castell

→ STAEDTLER

→ 三菱鉛筆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に至る

2007年12月22日 | こよみ・四季・歳時記
冬に至ると書いて「冬至」。二十四節気の一つ。一年の中で夜が一番長い日。

南瓜や冬至粥などを食べる風習もありますが,今年は柚湯にゆっくり浸かってみました。香りをお伝え出来ないのが残念。暖まります。写真左側はおまけ。喉の調子がおかしくなると,ゆずやかりんの成分が入った飲み物をよく飲みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯道楽

2007年12月10日 | その他の記事
年末の忙しさの中で空いてしまった隙間を物欲で満たす。

ってな訳で,ちょっとストレスを感じるようになってきていた自宅のノートパソコンを買い換え(先代のPrius君も用途を絞って,しばらく現役の予定)。パソコン購入で発生した某カメラ量販店のポイントを使って,いまいち気に入ってなかった携帯を機種変更。

我ながら,見事な流されっぷり・・・。

とはいうもの,実は今回購入した携帯電話は,コンセプトモデルとして紹介されていた時から狙っていたもの,衝動買いではなかったりします。

携帯にそれほど多くの機能を求めていない自分が絡め取られてしまったのが,au design projectのデザイン携帯。talby(写真下)という機種を先々代に買った時に,外見のデザインはもちろん,壁紙,着信音に至るまでトータルに作り込まれた感じが気に入ってしまい,普通の携帯では物足りなくなってしまったのが,今回のinfobar2(写真上)購入の理由(先代の携帯電話君,ゴメンナサイ!)。

お世辞にも機能的とは言い難いデザインですが,やっぱり細部まで作り込まれている感じはいいです。

→ au design project
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカリモノは好きですが…

2007年12月09日 | こよみ・四季・歳時記
この冬もつくばはイルミネーションが賑やか☆☆

年々,賑やかさは増していっている感じです。LEDが普及して手軽にイルミネーションが出来るようになったせいか至る所で目にします。賑やかかつ綺麗でいいのですが,こうも溢れると光の洪水,もう少しメリハリと奥ゆかしさを・・・なんて思ってしまいます。

以前にも同様のことを書きましたが,個人的にはやっぱり天然のイルミネーションの方が好みです。この時期は夜空が一年の中で一番賑やかな季節,明るい都会の空でもオリオン座をはじめ,素敵な天然のイルミネーションを楽しむことが出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い競演

2007年12月03日 | こよみ・四季・歳時記
12月に入り,世の中はすっかり冬モード。
クリスマスイルミネーションとかがとっても賑やかですが。

日中の街中は,まだまだ秋の色合いが濃い感じです。赤,橙,黄と色付く街路樹が多いつくばのペデストリアンや公園は,この時期とっても賑やかです。

今年も秋晴れの中,上を向いて歩いてみました!

今回の写真は「黄色い競演」。向かって左側がお馴染みのイチョウ選手の黄葉,右側がポプラ選手の黄葉。どちらもなかなか見応えがありますが,軍配は私が個人的に“世の中で最も黄色いもの”に選定しているイチョウ選手に上がりました。

でも,ポプラもいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする