職場の同僚に誘われ,栃木の方にある棚田の草刈りボランティアに参加。
日頃,何かとお世話になったいる「棚田」のことなので,早朝からちょっぴり眠い目を擦りながら参加してきました。場所は,栃木県烏山町にある「国見の棚田」。棚田百選にも選ばれている有名な棚田で,細長い谷に階段状に続く田の様子がとっても印象的です。棚田の草刈りと聞いていたので,畦畔の草刈りかと思っていたら,ターゲットは,棚田の南側に続く斜面。これがなかなか手強い斜面で,場所によっては見た目はほとんど垂直の壁,何とか足場を見つけてバランスを取りながら刈るのがやっと…。慣れない自分は,最初のうちはほとんど戦力にならない感じでした。それでも,人海戦術と草刈り機は偉大で,2時間かからないうちに,長大な斜面が写真のようにすっかり綺麗になりました。
田んぼもそろそろ実りの季節です。
→ 栃木の棚田めぐり 国見の棚田
→ 電網写真館 オリザ館
日頃,何かとお世話になったいる「棚田」のことなので,早朝からちょっぴり眠い目を擦りながら参加してきました。場所は,栃木県烏山町にある「国見の棚田」。棚田百選にも選ばれている有名な棚田で,細長い谷に階段状に続く田の様子がとっても印象的です。棚田の草刈りと聞いていたので,畦畔の草刈りかと思っていたら,ターゲットは,棚田の南側に続く斜面。これがなかなか手強い斜面で,場所によっては見た目はほとんど垂直の壁,何とか足場を見つけてバランスを取りながら刈るのがやっと…。慣れない自分は,最初のうちはほとんど戦力にならない感じでした。それでも,人海戦術と草刈り機は偉大で,2時間かからないうちに,長大な斜面が写真のようにすっかり綺麗になりました。
田んぼもそろそろ実りの季節です。
→ 栃木の棚田めぐり 国見の棚田
→ 電網写真館 オリザ館