ナベヅル 12月13日岡山県笠岡干拓地
12月13日、笠岡干拓地にナベヅルが飛来しているとの事で、秋に出向いて以来の訪問になりますが、行って来ました。到着して広い干拓地内を隅から隅まで探してみましたが、影も形も無し。抜けたのかと訝りながら畑を巡っているとムクドリの群れに混じってホシムクドリがいました。しかし、茶色の土バックで遠い!見ているとすぐ飛び出したので、飛翔シーンを。
同じ畑にはタゲリもいましたが、バックがこれでは‥‥
地面に降りたホシムクドリですが、やっぱり見にくいですね。
川に沿って探索していると、ツルの声が聞こえて来ます。いたんだ!と声のする方に車を走らせるといましたいました。2羽(ペアでしょうか)がデントコーンの刈り取られた畑で採餌していました。少し前にチェックしていた畑なので、どこかにいたのが飛んで来たのでしょうね。
ちょっと離れた畑でも2羽が採餌中でした。13羽いるとの事でしたが、結局見つかったのは4羽だけでした。段々と分散行動を取る様になったのかもしれません。
どうやら越冬しそうな様子なので、ここを越冬地として毎年やってくる様になると嬉しいですね。
12月14日、地元の小さなダム湖、ルリビタキが少しずつ慣れて来ている様です。今日もその姿を見せてくれました。
次回は日野のオシドリの里に再び出かけてみました。残念ながらヤマセミは出なくなった様でしたが、オシドリの集団を間近で撮ることが出来ましたので、何回かに分けてアップする予定です。ご覧いただき有り難う御座います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます