ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月25日・簡単!カセットガスバーナーマルチ穴開け器自作!!

2018-09-25 17:39:25 | DIY

2018年9月25日 簡単便利で強力なカセットガスバーナーマルチ穴開け器を自作しました!(DIY)

 

<材料>

カセットガスバーナー

使用済みスプレー缶

金属クリップ

 

<道具>

金切りノコギリ(金ノコ)

金切りバザミ(万能ハサミ)

ペンチ

手袋(けが防止のため)

 

自作方法

 

作り方はとっても簡単です。

 

手順

 

空のスプレー缶を輪切りにします。

 

このように切り取ります。

 

カセットガスバーナーに取り付け出来るように加工します。

・穴あけユニットが出来ました。

 

金属クリップで挟んで固定します。

・取り付け簡単です!

 

カセットガスバーナー着火

・取り付けした缶の塗装部分が燃えるため数分ほど煙が出ますが収まります。

 

出来上がり!

・缶の直径が違うものを準備しておくと穴の大きさを変える事が出来ます。

・金属クリップで取り付けするだけなので簡単に交換も出来ます。

火傷に注意が必要です!

 

テスト

・数日前に試作品でマルチに穴を開けてみました。

・かなり強力でした。

・今まで何種類か作りましたが今回の物が一番良いかと・・・

 

<おまけ>

 

ニンジン播種

・プランターにニンジン「ベビーキャロット」を播種しました。

 

<メモ>

一日中雨でした。。。

 

 


 

Amazon

 

高儀 GREEN ART 草抜き 木柄 テコ付 Wメッキ

 

使い勝手の良い除草作業に役立つアイテムです!



 

ついでにクリックもよろしくお願いします!           



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2018-09-25 21:03:54
ビギナーさん、今晩わ!いい穴明け機が出来ましたねー。色々なサイズに応用可能なのが特にいいと思います。ニンジンも蒔いたんですね!発芽が楽しみ!
返信する
Unknown (kasugai90)
2018-09-25 22:18:57
また新たな穴明け機ですね!
新たな工夫で、段々使い勝手が良くなって行く。

ポチ、ポチ、っと!
返信する
こんばんは )^o^( (トマ)
2018-09-25 23:15:41
DYIの先生ですね。
あると便利でしょうね。
何でもサッサとやってのける
ビギナーさんが素晴らしいです。
返信する
おはようございます! (やっちゃんへ)
2018-09-26 06:54:45
色々と試した結果このようになりました。
そうですよね。
サイズを選べることが良いかと思います。
ニンジン楽しみです!
返信する
おはようございます! (kasugai90さんへ)
2018-09-26 06:56:33
新たな穴開け器確かに使い勝手が良くなったと思います!
返信する
おはようございます! (トマさんへ)
2018-09-26 07:00:07
ありがとうございます。
雨の日に趣味のDIYで作ってみました。
雑な感じになりましたが・・・
使い勝手もよく便利だと思います。
これから活用したいと思います!
返信する
おはようございます♪ (テル)
2018-09-26 09:06:42
またまた、新兵器が完成ですね!!!!使い勝手も良さそうですね。
昨日も今日も雨の予報ですね。。。
疲労回復日ですねっ!(^^)!
返信する
こんにちは! (テルさんへ)
2018-09-26 12:51:03
はい!新兵器が完成しました!!
活用したいと思います。
雨が降り続いていますよね。
軽作業で体力温存ですよね!(^o^)/
返信する
Unknown (バドちゃんだよ~)
2021-05-14 23:27:58
すごいですね。
これべんりそう~
返信する
おはようございます。 (バドちゃんへ)
2021-05-15 07:18:16
コメントありがとうございます。
はい!便利に使っています!!
返信する

コメントを投稿