2016年6月1日 ビニールハウスに給水用のホースを取り付けました。
HCで見つけた「しみでるホース」です。
実際に使ってどのようになるか経過を観察したいと思います。
<取り付け作業>
1.しみでるホースと部品を準備しました。
2.マルチを開けてしみでるホースを置き水の出方をテストました。
3.長さを確認してホースをカットし最後のところに止水部品を取り付けました。
4.マルチをもとに戻してしばらく給水しました。
なかなか良い感じに水が出ています。
次に、
畑(A)のメロンの畝にもしみでるホースを設置しました。
1.マルチを開けてしみでるホースを置きました。
2.マルチをもとに戻して余分なしみでるホースをカットし接続部品を取り付けしました。
3.農園の蛇口からリールホースを畑Aまで持ってきました。
4.設置したしみでるホースに接続しました。
・しばらくの間給水をしました。
それから、
竹とネットを使ってメロン用の支柱を組み立てました。
出来上がりの様子
後日継続の作業として、
杭を打ち込み支柱の強風対策をしたいと思います。
別の作業をしている時に、少しずつ水が撒けてありがたいですよね~
ポチ、ポチ、っと!
そのネットにメロンがいっぱいぶら下がるんですね。
20個ぐらいは行けそうですねヾ(゜0゜*)ノ?
ビギナーさんのことですから、その辺は計算付くですよね~
美味しいメロンがたくさんぶら頑丈なネットに下がりますねv(。・・。)イエッ♪
最初に給水ホースを設置して置けば後が楽になりますね(^o^)/
初めてのメロン栽培なので個数を見込んでいませんでしたが・・・
何個でも収穫出来れば嬉しいです(^o^)/
ホース延長用の部品は安く手に入りますので必要に応じて使おうと思っています。
初めてのメロン栽培なので特に楽しみにしています。(^o^)/
「しみでるホース」大活躍してくれそうですね\(^o^)/
竹を使ってのメロン用の支柱
素晴らしい出来栄えです
これならメロンも沢山成るでしょう
「しみでるホース」地味な感じですがマルチの中で活躍すると思います。
縁の下の力持ち的な物ですね。
メロンの支柱自分でもなかなかの出来かなと思っていた所にスーさんのコメントで大満足です!(^o^)/