足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘06.1.31)

2006-01-31 20:46:03 | デジカメ写真
一昨日、京都へ行って、ねねの道を歩きました。そして左に曲がると維新の道というのだそうです。京都にはこういった何でもないところでも、何か謂れのあるところが多い街です。
この坂から白い観音様に坐像が見えました。霊山観音様というのだそうです。外から見えるので敢えて中に入りませんでしたが、優しいお顔の観音様でした。遠くから望遠で撮らせて戴きました(スミマセン)。
バスに乗ったら、駅名を告げるのに「八坂シュライン」と案内していました。ちょっと違和感を感じます。確かに神社は英語で「シュライン」と辞書に書いてありますが、八坂神社は固有名詞です。お寺は英語で「テンプル」です。ヤッパリ同じような言い方を聞いたことがあります。外人さんの観光客が多いので、サービスのつもりなんでしょうが、こんな言い方、何だか嫌でした。もっと日本語を大事にして欲しいなと思いました。(hero)

独り言(‘06.1.30)

2006-01-30 20:20:06 | デジカメ写真
今日は朝から雨が降ったり止んだりの変な天気でした。その分、昨日の京都ウォッチングは暖かくて素晴らしい天気でした。昼に湯豆腐を戴きビールも少々入っていい気分で歩きました。ねねの道、三年坂、二年坂、清水寺と定番のコースで、京都らしい雰囲気を無理に残した感じも無いではないところですが、大勢のカメラマン、また、絵を描いている人も多くいました。
白い唐傘が3つ掛けてあり、ちょっと変わった店でした。人通りが多いので出来るだけ人を入れないように撮りました。風景写真に人が入ると観光写真になるという人がいます。逆に人がいて生活観のある人間社会の風景だという人もあります。この通りはある意味では活気のある道筋です。ここでは人を入れて撮った方がいいのではないかなとも思いました。
今年は風景写真にも挑戦したいと思っています。観光写真になってもいい、絵葉書になっても他の人の撮れない絵葉書を撮ってやるぞと改めて思いました。(hero)

独り言(‘06.1.29)

2006-01-29 21:45:43 | デジカメ写真
久し振りに京都へ行きました。東大谷祖廟にお詣りしました。ここには女房のご先祖様、親父さん、お袋さんと兄のお骨をお祭りしてもらっています。暫くご無沙汰していましたので、ご機嫌伺い?のつもりでした。
時間があったので、ここから山のほうへ少し歩いてみました。初めての風景でした。観光地という雰囲気は全く無く、やはり冬枯れで色がない茶色の風景でした。何時も写真展など見に行くと、朝夕の逆光と陰を旨く使った写真をよく見ます。そんなつもりで撮って見ましたが、もう11時前なので逆光には光が強すぎました。同じ茶色の風景でも思ったようには旨く出ませんでした。
写真は兎に角、先だって京都をどれだけ知っているかという、何かの資格試験?のようなのがあったと新聞かで見たように思います。若い頃からよく来ているので、有名なところはよく知っているつもりですが、こんな初めてのところも結構あるようです。古ぅ~い建物ですが高級料亭のようなのもありました。昔の宿屋というような家もありました。こんなのをじっくりと落ち着いて写真を撮りたいなと思う、そんなところでした。(hero)

独り言(‘06.1.28)

2006-01-28 20:52:43 | デジカメ写真
一昨日にあいあいパークに行ったとき「ぼけ」の鉢植えに真っ赤な花が咲いていました。花の少ない時期にありがたい花です。なんで、こんな綺麗な花に「ボケ」なんて馬鹿にしたような名前が付いたのでしょう?図鑑では調べきれませんでしたが、色んな栽培種があるようです。
インターネットで、「ボケ・花」で検索したら奈良櫻井の「安倍文殊院」が出てきました。ここでは、多くの種類のこの木が植えられており、それから取れる果実から「ボケ酒」を造られているそうです。このお酒は有名な中国の大昔の美人の代表的存在であった?楊貴妃が愛飲されたと言う伝説があるそうで、だから今、特にご婦人の美容と健康のために薬膳精進料理に加えられているとありました。
この安倍文殊院と近くにある「おふさ観音」とを結ぶほぼ直線の道が「大和長寿道」といって長寿延命の道として有名です。何年か前、JRハイキングに参加して私も女房と共にお詣りをして歩いたことがあります。今でも元気でいられるのはそのせいかなぁ~と思ったりしました。
話が変な方に飛んでしまいましたが、こんなのを「連想」というのでしょうか。楽しい「連想」でした。(hero)

独り言(‘06.1.27)

2006-01-27 22:04:21 | デジカメ写真
昨日あいあいパークに行ったとき、“ろうばい”の花の咲いた木が商品として置いてありました。写真を撮るのに、この花、今年3度目の挑戦です。私は「黄色」を出すのが下手で?なので、毎年、この花と“レンギョウ”には悩まされて?います。今日は3回目の挑戦してみました。
花自体が一重の薄い色だったので、先ずは見られる色になったかなと思っています。喜んだりがっかりしたりの繰り返しです。それが楽しいのかもしれません。
楽しいと言えば、話は花と関係ありませんが、先週から週1回パソコン塾に通って、パソコンのハードの面からの基礎を教えてもらっています。今日は外部記憶装置でDVDのことを習いました。そして、午後逆瀬川に用があって行っていて、ある本屋さんで大昔に見たアメリカ映画「カサブランカ」のDVDを買いました。僅か500円で懐かしい映画が見れるのです。帰ってパソコンに入れたら、ウチのパソコンで綺麗に見れました。嬉しくなってしまいました(馬鹿みたいなことで喜んでいます。本当に馬鹿みたいですね?)。でも、ファンだった懐かしい俳優さんに会えて?本当に嬉しいひと時でした。(hero)

独り言(‘06.1.26)

2006-01-26 22:33:49 | デジカメ写真
久し振りにあいあいパークに出かけまあした。
池があって、白鷺が2羽、水の中に立ってゆっくりと歩いていました。カメラは2倍ズームにデジタルズームを加えても少したりません。しかし、彼は少しづつ近づいて来てくれます。何かを狙っているようでした。私もそれに気が付いて、カメラを構えフォーカスロックを繰り返しながら、シャッターチャンスを待ちました。根競べ?
約10分ほども待ったでしょうか(暇人やなぁ~と自分でも思います?)、遂に根負けして何回かシャッターを切った後に諦めて狙いを外しました。途端、嘴を水の中に突き刺すように入れて小魚を咥え、私に見せびらかすように(と私は思いましたが?)あっさりと飲み込んでしまいました。残念!
何時も心がけている“好奇心”“行動力”“粘り”の最後が足りませんでした。マダマダ修養が?足りませんでした。反省してます?(hero)

独り言(‘06.1.25)

2006-01-25 18:31:33 | デジカメ写真
夜になって夕刊を取りにと表に出たましたら、北側の山面に出来たマンション群?の光がイルミネーションのように綺麗でした。カメラ!と思ってすぐ三脚にと共に持ち出し撮ってみました。
最近のカメラには、シーンモードで風景、ポートレート、夜景等々、シーンに合わせて自動的に最適設定で撮れるような機能を持っているものが多くなりました。私は普段、余り使ったことはありませんでしたが、試してみました。一寸近景が明るすぎるかなと思いましたが、遠景のマンション群の光は点々と綺麗だったかなと思っています。
カメラ業界も従来のフィルムを使うカメラが落ち込み、N社やKM社がこの種のカメラから撤退なんて記事を見ました。大手電機メーカーのS社ではデジカメ自体からも撤退というのも目にしました。競争が激しいんでしょう。その分、私たち利用者には、新しくて手軽に使えるカメラに進歩していくのは嬉しいことです。期待しましょう。(hero)

独り言(‘06.1.24)

2006-01-24 21:07:11 | デジカメ写真
同じく?昨日の朝撮った雪の名残の写真です。雪というより“シャーベット”とい感じでした。積もった雪が溶け出したところ、寒気でまた凍ったと言うものでしょう。愛用機が入院中?なので、小型のカメラで撮りました。見て冷たさが出ていたら成功ですが・・・・。
この写真とは関係ありませんが、今朝のY新聞に2005年写真大賞というコンテストの入選写真が出ていました。さすがにデジタル一眼レフで撮ったというのが多かったようですが、入賞作品には、コンパクトデジタルカメラで撮ったのや、中には携帯電話のカメラで撮った写真でピンボケでしたが、事故の凄惨さを強調しているという審査の先生の講評も載っていました。その上、データーのほとんどが、プログラムオートで撮影されています。“弘法は筆を選ばす”という言葉がありますが、写真の善し悪しはカメラで決めるんやないと意を強くしました。
私はコンテストというのは余り好きではありませんが、写真を撮ると言う意味でいい勉強になりました。(hero)

独り言(‘06.1.23)

2006-01-23 21:43:10 | デジカメ写真
今朝起きて外を見たら、また薄っすらと雪が積もって?白く薄化粧の風景でした。夜中に降ったのでしょうか?
そして、9時半ころウチを出たら、また、雪が舞っていました。昨年12月に入ってすぐ寒くなりました。暮れから寒いなんて、ここ数年なかったのに、今冬はそれからずぅ~と寒い日が続いています。雪が降った積もったというのも、もう2~3回もあり、こんなのも久し振りに思えました。東北、北陸方面でも近年にない豪雪で、被害も出ています。こんなの雪が降ったなど言うほどのものではないでしょうが、普段余り雪など見たことのない私には綺麗な?雪降りでした (呑気なこと言ってスミマセン)。早速、カメラ!でした。
マンションの前の坂の途中で何時も綺麗に花を咲かせておられるお宅があります。パンジーが植えてあり綺麗に花も咲いていましたが、寒そうに残雪を被っていました。こんな写真はよく撮られますが、パンジーは春の暖かいイメージの花です。私は、そのパンジーが余りにも可哀想に思えたので、写真に撮って見て戴こうと思いました。早く暖かくなってくれぇ~という気持でした。(hero)

独り言(06.1.22)

2006-01-22 20:55:05 | デジカメ写真
昨日・今日と大学入試の前哨戦で「センター試験」というのがありました。ウチの孫娘も受けたようです。
もう何十年も昔?私の頃にも「進学適正試験」という名前で同じような試験がありました。○×で答えを書くという問題で100問近くもあったように思います。当時、何でこんな試験が要るのかなぁ~と思いました。
毎年1月の中旬で、生憎と寒い日が多かったようでした。娘が受けた年も、近くに見える六甲山が冠雪していました。今年も寒くて雪が降るという予報でした。関東方面では本当に雪が降りましたが、関西地方はハズレ、特に今日は、空気は冷たいようでしたが抜けるような青空のいい天気でした。受験生の皆さん、ご苦労さまでした。
写真とは関係の話でした。ただ、この抜けるような青空を、阪急宝塚駅の南側、宝来橋の上からビル群を撮ったので表現したかっただけです。デジカメクラブのBlogで使うつもりで撮った写真ですが、今日もネタ切れ?この写真をこちらで使いました.(hero)