足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘07.3.31)

2007-03-31 20:09:06 | デジカメ写真
このところ薄墨桜で走り回って?いましたが、ソメイヨシノの桜も「ワシも見てくれぇ~!」と言っているように満開の木がありました。
午後、清荒神さんへ行きました。月曜日に薄墨桜の撮影に写友を誘いましたので、もう駄目だったら大変やと下見でした。
清荒神さん正面、布袋さんの後に桜の木が1本あり満開でした。すごく綺麗です。今日は薄墨桜は、ほどほどにしてこちらも充分に撮らせて貰いました。
方向からいえば逆光になり花が全部向こうを向いていますが、仕方がないので無視しました。少しプラス補正をして、望遠系を使いましたら,花の光り方もよく?バックが綺麗にボケてくれたようです。“はなみずき”でこんな撮り方をしたことがありますが、桜でもいけるんやと新しい発見でした。
一口に桜といっても色々あります。また、ソメイヨシノといっても、木によって性格が違うのか?早く咲くの、全然開いていないのがあります。
この頃、花に関心もって撮るようになって、桜に限らず、同じ花でも色んな品種があって何もかも違うのがあるようです。名前を覚えようと思っても中々追いていけません。春は花がいっぺんに咲くので忙しいの?ややこしいの?で大変?です。しかし、嬉しい悲鳴?でした。(hero)

独り言(‘07.3.30)

2007-03-30 14:14:29 | デジカメ写真
この間から「薄墨桜」で頭の中がイッパイでしたが、その間にソメイヨシノの桜も負けじと開き始めました。
今日は朝から幼馴染の訃報に接し、そのお悔やみに行っていて気持が落ち込んでいました。が、帰るとマンションの駐車場の桜がようやく開き始たのを見て、気持がむくむくと盛り上がってきました。
今日は風が強くて枝が揺れています。その瞬間的に止まった瞬間を狙ってシャッターを切った積りですが9割がたはぶれて駄目でした。何時もならカメラブレやと、また、自分で落ち込む所ですが、今日は風のせいやとアッサリ割り切ることが出来ました。しかし、お陰で写真を選ぶなんていう余裕は全くありません。
桜は余りアップで撮る花でないと思っています。しかし、まだ全体で開いていないので枝単位、花の塊単位で狙いました。今の時点ではこんなものでしょうか。
今日はこれから出かけます。写真をゆっくり撮っている時間もありませんので、明日、薄墨桜共々1日かけてゆっくり桜を追っかける積りでおります。どうか雨と風だけは勘弁してくださいという気持です。(hero)

独り言(‘07.3.29)

2007-03-29 19:31:08 | デジカメ写真
もう1枚、薄墨桜を~。
今日、女房が妹と連れ立って京都にお詣りに行きました。京都ではもう桜がかなり咲いていたそうです。神戸や大阪ではまだなのに、京都が何故早く咲くんやろうと不思議がっていました。私も昨日の薄墨桜がほぼ満開というのを見ただけで、他の桜はまだチラホラです。桜前線は南から来るのにと不思議に思いました。
その昨日の薄墨桜、半逆光で撮りました。最初、花が白いので露出オーバーを懸念してNGフィルターを使いました。今ひとつ気に入りません。PLフィルターを付けてみましたが効果がよく判りません。比較的白い花なので白く撮ることに気を使いました。
私は、より美しくと欲を出して、色々と設定を触りますので返って旨く行かないことがよくありました。昨日もそうでした。で、最後は原点に戻って、素直にプログラム条件のオートで撮りましたらやっとそれらしくなりました。「下手の考え休むに似たり」ということがありますが、その通りでした。反省しました。
それは兎に角、2~3日、思いつめていた?薄墨桜に、気の済むまでカメラを向けることが出来、満足感に浸っております。そして、もっと綺麗に撮りたいとファイトが出てきました? 1両日中に、また、出かける積りです。(hero)

独り言(‘07.3.28)

2007-03-28 20:15:29 | デジカメ写真
清荒神さんへ薄墨桜を撮りに出かけました。
月曜日の夜、デジカメクラブのHさんのblogで、清荒神さんの薄墨桜が満開という記事を見ました。それから気持が落ち着かなくなりました。昨日は高校の同窓会の幹事会があり、午後からの雨もあって行けませんでした。今日は亡父の祥月命日でお寺さんのお詣りがあり、姉たちがやってきて墓参りやその後の精進落し?やらで少々イライラして来ました。そして、やっと2時半頃に開放してくれましたので。その足でカメラを持ってすっ飛んで行きました(親父さん、ごめんなさい)。
この木は、岐阜県根尾の薄墨桜の苗木を貰って移植したものやそうです。以前、本家?の薄墨桜を撮りに行った時は、途中でお詣りした谷汲山華厳寺の参道のソメイヨシノも満開でした。それで宝塚の花の道の桜はまだ蕾硬しでしたのでと油断していていました。今年も危うく見逃してしまう所を、お陰さまでよくぞ教えて下さったと感謝しております。Hさんの写真のとおり、この花は満開でした。
本家の木は1000年以上の古木ですが、こちらはまだ20年にも満たない若木です。花は少し小ぶりで可愛い花でした。近くで見るのは初めてでしたので、近くに寄ったり遠くはなれたりと、アレコレと撮ることが出来ました。写真の出来は今ひとつでしたので、今年はもう何回かは通わなければならないと思っています。そして、これから先、毎年通わなければならなくなりましたが、これは楽しみなことが一つ増えたと喜んでおります。(hero)

独り言(‘07.3.27)

2007-03-27 23:00:39 | デジカメ写真
先日、京都北山の府立植物園に行った時のものです。入り口を入ったらすぐ左にこの花が目に入りまあした。桜のようでした。もう咲いてるのと思って近付きますと、木の札には“べにはすもも“とありました。桜ではなく“スモモ”なんだそうです。果物やさんで赤い? “すもも”という果物が売っています。その一種になりそうですが、分類上は“ばら科”の植物になるんやそうです。更によく見ると別名“べにばさくら”とありました。では桜の一種なのかとも思いました。と言いながらも「“すもも”も“もも”も桃のうち」という言葉が浮かんできました。だったら、桃に関係もあるんかと思いました。あれやこれやで、一体、お前は何者なんや?!と言いたくなりました。しかし、花の分類や名前はややこしいので、これに拘っていたのではいい写真が撮れません。桜でも桃でもいいんやと思うことにしました(ええかげんなこと?)。
花はサクラに似ていて綺麗でした。ここで、この日に初めて目にはいった花です。小さな花なのであまりアップには拘らずに、少し離れて綺麗に撮ってあげようと思いました。(hero)

独り言(‘07.3.26)

2007-03-26 21:10:27 | デジカメ写真
4~5日前、花の道を歩いていたら、足元には白い“ゆきやなぎ”の花が満開でした。白い帯のように続いていました(ちょっとオーバーかな?)。
しかしこの花の道、以前は桜の木が立ち並びその時期には桜のトンネルのようでした。そしてその足元には、山吹の黄色い花が咲き乱れていました。今はその桜の木は半分以下になってしまいました。山吹の花は殆ど見られなくなってしまいました。新聞で桜情報の記事が出るようになっても、宝塚は桜の名所でなくなってしまったようです。残念な気がしております。年寄りの郷愁などと言わないで下さい。
それを何とかしようと、今は、ボランティアの方々?が、パンジーやビオラ、桜草、そしてこの“ゆきやなぎ”など色々と花を植えてくださっています。それで、目は充分に楽しませてくれています。
最近、こういった白い花が好きになりました。白はそれなりに難しい色ですが、少しマイナス補正(反射が強く明るすぎるため?)で撮るようにしています。案外、面白いと思いました。
ヤッパリ、春は花からですと思いました。 (hero)

独り言(‘07.3.25)

2007-03-25 19:39:04 | デジカメ写真
“宝塚スプリングフェスタ”というイベントがありました。
パンフレットによりますと、もう第8回目の開催だそうですが、私は昨年、マンションの前で沖縄の踊りを見せてもらったくらいの経験しか覚えておりません。やはり、好きな?ダンジリが出たので今年は関心もって2日間お付き合いしたんだと思っています。その昨日も昼前からの雨で、ダンジリの出庫式?をみて写真撮ったくらいで早々と中止になり余り盛り上がりはありませんでした。
今日は雨上がりのやや寒々とした気候ながら、ダンジの曳行があった、色んなパーティーのダンスの披露があった、ラムネの早飲み競争もあった、たこ焼きやラーメン等の店も出ていたなど、それなりに盛り上がって来ていました。これが、もっと大きくなって、例えば“神戸祭り”とか“大阪の御堂筋パレード”のように全市を挙げたイベントに成長して?盛り上がってくれたらいいなと思いました。
カメラを持って走り回りました。とは言うものの、こういったスナップは余り得意ではありません。出来るだけ好きなダンジリを絡ませてなど、そんな工夫?をしながら撮っていました。(hero)

独り言(‘07.3.24)

2007-03-24 20:30:04 | デジカメ写真
昨日の昼過ぎ、このところ体脂肪率の増加を気にしてよく一人で歩きに出ている女房が外から電話して来ました。「今、木蓮の花が満開ですよ」。私は午前中に少し歩いており、今週は歩きすぎやとTVを見なが転寝をしていましたので、明日行くと返事をして一旦は電話を切りました。しかし「明日ありと思う心のあだ桜~」と小学校の時に習った和歌が頭に浮かびました。まだ陽は照っています。予報は明日は雨と言います。ヤッパリ行かなぁと思い直してカメラをもって出かけました。
その通り満開でした。しかも開いた直後のようで綺麗は花がイッパイついていました。この木の花は毎年撮っていますが、こんなに綺麗にイッパイ開いたこの木を見たのは初めてでした。少し興奮して?もう夢中でした。
白い木蓮?も綺麗ですが、この紫は上品な色です。アレコレ狙いながら、花が多すぎて撮り難いやんなんて贅沢にも思いました。
ようやく春本番が来たようです。忙しく?なりそうで、ワクワクしてきました。(hero)

独り言(‘07.3.23)

2007-03-23 19:34:37 | デジカメ写真
京都北山通りの府立植物園です。まだ、時期が少し早かったようで、桜もチューリップも薔薇もまだまだでした。奥へ行くほど花がなくなりますので、もう帰ろうと入り口の方へ向かっていますと、1人のおじさん(ゴメン)が道に寝転がって何か小さいものにカメラを向けています。近寄ってみますと“クロッカス”の花でした。これはこれはと私もカメラ向けました。私のカメラは液晶モニターの方向が変えられますので、腰を曲げて上から見ながら撮れました。ある一区画に絨毯というほどではありませんが、図柄という感じで多くの花が綺麗に咲いていました。黄色に紫に白にと色々あって、柔らかい逆光を浴びて輝いていました。
パソナコン塾のM先生がタンブラーで咲かせておられるのをblogで拝見しました。このまあるい(丸い)ふっくらとしたのが優しく感じ好きな花です。これを撮るとその隣がと次々と目移りがします。もう夢中でした。
充分に満足し、もういいやと腰を伸ばしたら、腰にピリッと来ました。痛くて腰が伸びません。しまった!と思って、取り敢えず近くのベンチに腰をかけて休みました。5分ほどそうした後、ゆっくりと立ち上がったら、何とか痛みが治まっていました。ヤレヤレでした。
好きなことでも写真撮るのは楽ではないわというのが実感でした。(hero)

独り言(‘07.3.22)

2007-03-22 21:48:54 | デジカメ写真
春は“ねこやなぎ”からという気がします。
京都北山通りの府立植物園に行きました。まだ、春には少し早いようですが、早咲きの桜が咲いていました。さんしゅゆが黄色い花を満開につけていました。足元には“クロッカス”の花がイッパイ敷き詰められたように咲いていました。そんな中で“ねこやなぎ”の花を見つけました。
私はこの柔らかい感じが好きです。白い産毛をつけたようなのが猫の尻尾に似ているのでこんな名前がついたそうです。この状態を「花穂」と言います。それが春やという気がします。もう少し弾けて黄色い雄しべのようなのが出ていましたが、これを花というんだそうです。とにかく難しい?花で、何処までが花なのかよく知りませんので、旨く表現できません。逆光で撮りますと、銀色の産毛のように光って写り、思わず触ってみたいような気持に駆られました。そんな気持で撮った花でした。(hero)