足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘05.6.30)

2005-06-30 05:47:41 | デジカメ写真
もう一度、アメリカディゴの花?です。この花が帽子を被った、大きな嘴を持った赤い鳥の姿に見えます。それが楽しくて毎年あれこれやりながら結構撮っています。
最近、JAの冊子で写真募集を見ました。デジカメ写真もe―メールで受け付けるそうで、ちょっと気持ちが傾きました。だが、条件は画像サイズ1MB以上と大きいのです。私は通常は1600×1200ピクセル、500KB位で撮っています。この募集、えらい大きいんやなぁ~と思いましたので、試しにこの花を少し大きく撮ってみました。それでも約750KBくらいにしかなりませんでした。もっと大きく?こりゃ大変やぁ~と思いました。
そんなことは関係なく、この花、見れば見るほど楽しい花です。これからも毎年付き合って行きたい花です。(hero)

独り言(‘05.6.29)

2005-06-29 06:50:55 | デジカメ写真
桑の実(だそうです)。真っ赤に色づいたのが黒くなったら食べれるそうです。ブルーベリーのような感じだそうです。
一昨日、暑い最中のwalkingで宝塚郵便本局の近くで見かけました。本当に一寸摘んで口に入れたくなるような色でした。しかし、私には食べた経験はありません。
桑と言えばお蚕さん、子供の頃何匹かを友人から貰って、紙の箱に小さな空気穴をあけ、桑の葉っぱをいれて一生懸命に飼ったことがあります。私には「桑」といえば葉っぱでお蚕さんの餌という認識しかありません。一生懸命に葉っぱを捜していました。そのときは繭を作る前に死んでしまってがっかり、学校に行って友達が繭を自慢げに見せているのを羨ましく思ったことがありました。「桑」と言えばこういった葉っぱを捜した記憶しかありません。
こんな実がなるんやと思いました。そしてたべられるんや。どんな味がするのか知りませんが、こんな野生の実を取って食べる、そんな自然が戻って欲しい気がしました(hero)

独り言(‘05.6.28)

2005-06-28 06:08:37 | デジカメ写真
このところ暑い日が続きます。もう夏です? しかし、まだ6月の末、本来であれば梅雨の真っ最中のはずですが、どうも関西地方は空梅雨のようです。昨日も床屋さんに行って半分居眠りしながらラジオを聴いていますと、沖縄県ではズッと雨続きでしたが、昨日やっと梅雨明けだと言っていました。こちらは入梅宣言はしたものの殆ど雨なし、TVでは渇水対策委員会?が出来たなど言っていました。
そのせいか、今年は花菖蒲も紫陽花も綺麗やなぁ~と思った花には余りお目にかかりませんでした。そんな中、炎天下のWalking?でこの花を見ました。今年初めてで最後のように思います。彼女(花は女性名詞?)、白地に青い筋の入った花びらで少しでも涼しく見せようと暑さに抵抗しているように見えました。その健気な様子?を見て、多分、一両日中にはもう駄目になるであろう最後の端麗な容姿を、是非撮って残してあげようと思いました。頑張れという気持ちでした。(hero)

独り言(‘05.6.27)

2005-06-27 06:48:23 | デジカメ写真
昨日、川西に住む姉の家に行きました。デジカメの撮りやすいのを買って来いと言うので、届けに行きました。まだ、こんな新しいものに挑戦して元気で暮らしてくれている、嬉しいことです。
帰途暑い中、能勢路を多田神社まで歩いてお詣りしました。微かな記憶で、小学校に入った低学年の頃、遠足で来たことがあったなという所です。
それよりも、ここは所謂「多田源氏」発祥の地として有名なところです。「源頼光」、この人はこれも有名な大江山の鬼退治の主人公?でした。そしてその家来の四天王の一人に「坂田の金時」、童話の主人公で、山の獣たちと相撲したりして遊んだという強い子の代表だった「金太郎」が大きくなったときの方です。子供の頃ワクワクして話を聴いた伝説?の人たちがイッパイ出てくる所です。
そして、門の側には小学唱歌?(あるいは童謡?)「大江山の鬼退治の歌」が1番から6番まで書いて立てられていました。そして、ここから駅まで歩く間、この歌が何回も何回も自然に口から出てきました。(hero)

独り言(‘05.6.26)

2005-06-26 06:23:46 | デジカメ写真
愛知万博で見ました。「インスタレーション」と言うのだそうです。周りの壁や床、空間や環境など全部を使って表現する芸術だそうです。これはテーマが「風」。風車があって回っておれば風がある。当たり前のことですが、それを芸術にしようとする発想に興味を感じました。
若い頃こんなことがありました。ある花の写真を撮ったとき、風で揺れて被写体ブレの写真になりました。ブレ方が面白かったので、ある写真教室の作品として提出しました。先生「これは風を表現しようとしたのか?」、私「結果オーライです。ブレ方が面白かったので・・・」、先生「撮る前に風を意識したのなら発想は満点だが、結果的にブレたが形をとって捨て無かったのを買って30点くらいか?」なんて言われたことがありました。
私の意図とは違う方向に行ってしまいましたが、先生から、目に見えた物の形から空気とか風とか目に見えない物を感じさせるのだと教えられました。難しい話ですがいい勉強させて貰いました。
こんなこと思い出させてくれた風車でした。(hero)

独り言(‘05.6.25)

2005-06-25 06:59:58 | デジカメ写真
昨日、パソナコン塾の企画で、愛知万博に連れて行って貰いました。独りでは行けない、チャンスがあったらと思っていましたので喜んで参加しました。それに30年前の大阪万博の思い出と重なって楽しい気分でイッパイでした。
デジカメピクニックということでしたので、こんなものを、あんなものをと思っていましたが、悪い予想?通りで、蒸し暑さと人の多さで、それに会場の広さでクタクタに疲れ?思ったような写真は何も撮れませんでした。
これは、何の変哲も無いロープウエーの中からの写真です。説明しないと判って貰えないのが残念ですが?会場移動のロープウエーに20分ほど並んでやっと乗りこみ動き出したのでホッとしたのもつかの間、すぐ止まってしまったのです。これらのゴンドラ、全部動いていないのです。時間にして5~6分でしょうか。高いところに弱いので気持ちは随分と緊張してました?高さも結構あったように思います(被害妄想?)が、ただ、風が無くて揺れの無いのが救いでした。
でもそんな中で写真撮っています。どんな神経なんやと呆れてはいますが、反面、「治にいて乱を忘れず(こんな時使っていいの?)」の気持ち?褒めるべきでしょうか。(hero)

独り言(‘05.6.24)

2005-06-24 06:03:44 | デジカメ写真
何時も歩いている川面の街道筋で、塀の上で鉢植えながら色んな花を咲かせておられるお宅があります。そこで見た花です。変った花やなぁ~、綺麗やなぁ~と思った「好奇心」で撮った花です。名前は知りません。如何なインターネットでもキーワード(名前)が判らなければ検索のしようがありませんでした。
ここのご主人が水をやっておられるのを時折見かけます。そんな時、挨拶したり写真撮らせてくださいなど声をかけていたら、最近はあちらからも声をかけて下さるようになりました。花を挟んでこんな交流が生まれました。嬉しいことでした。
私は写真撮るのに「好奇心」が必要だと思ってます。この言葉、イメージはよくないようですが、ある辞典には「珍しいこと、未知のことに対する興味」とありました。「好奇心」という言葉、安心して?使っていいようでした。(hero)

独り言(‘05.6.23)

2005-06-23 07:09:38 | デジカメ写真
今年もまた咲き始めました。マンションの植え込みにある2本の「アメリカディゴ」の木に何時も通り?真っ赤な花が咲いています。形が変っていますので「花」と言っていいのかどうか。
蕾?の時は中世の騎士が持っていたようなかなり太目の剣、開いたのを前から見ると盾に見えます。さらに、この「花」を横からみますと、嘴が大きな、帽子を被った鳥がとまっているようにも見えます。見ていて本当に楽しくなる「花」です。
先に取り上げました「エゴノキの花」次に「しゃら」そしてこの花と、次々と花が咲いてくれて、初夏の2ヶ月位の間を毎年楽しませてもらっています。。
それにも増してこの木は、剪定というのか冬の間には枝は皆落とされて、太い幹だけの全くの丸裸?です。それがこの時期になって青い枝が何本も出て来て、それに真っ赤な花をイッパイ咲かせてくれるます。「強く生きると言うことはこういうことだ!」と私に教えてくれいるような木です。長いお付き合い、大事な友人(おともだち)?です。(hero)

独り言(‘05.6.22)

2005-06-22 06:24:27 | デジカメ写真
何日前、川面の街道を歩いていて見た花。最近道端の植え込みなんかでよく見る黄色の花(びようやなぎ?)の白色版のようにも見えました。日の当たらないところでしたが、白が透明に透き通って見えるほどで鮮やかでした。「白」も色なんやとツクヅク思いました。
現役の頃化学薬品分析の仕事をしていて、成分に色をつけてその濃さから成分の量を調べると言うことをよくやっていました。その色を光の波長に関連付けて数字で表していました。今から思うとこれも「デジタル」の一種だったんや、案外進んだこともやってたんやと嬉しくなりました。
化学は忘れて右脳人間になるんや!なんて息巻いていますが、長年やっていたことはそう簡単に抜けません。
それにも増して?この花の白は本当に綺麗でした。(hero)

独り言(‘05.6.21)

2005-06-21 06:20:54 | デジカメ写真
2~3日前、パソコン塾のデジカメピクニックの案内が来ました。それで、以前にピクニックに連れて行ってもらった時の写真を出して見ていました。そしてつくづく思いました。
私は若いときから写真を撮りまくっていましたので、写真やさんで同時プリントしたときに貰った簡易アルバムに入れた写真が山ほど?あります。これをダンボールの箱に入れベッドの下に突っ込んで?います。あのときの写真が見たいなと思っても簡単に出てきません。1枚の写真を探すのに1日がかりなんて普通でした。
今日の写真は、尼崎元浜緑地の池で撮った睡蓮の花です。これも、4~5日前、同じ睡蓮を取り上げたとき、ふと、前にここに来たのは何時やった?と思いました。ここやったら、紫陽花か睡蓮やと思ってそれで検索したら、あっという間に平成12年6月11日でこの写真が出てきました。私は、デジカメにしてからでも、何千枚?という写真を撮っています。保管しそこなって消えてしまった写真も無いではありませんが、大抵はすぐ呼び出せます。改めてデジカメ-パソコンの威力を思い知らされました。そして、パソコン習って本当に良かったと思いました。(hero)