足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘05.7.31)

2005-07-31 06:21:03 | デジカメ写真
多分「グラジオラス」の花かと思います。先日、娘と裏六甲の滝の写真撮りに行っての帰り、昼食取ったレストランの庭で見た花です。変った色だったので記録?しました。昨年は写友のKさんが自分で咲かせたというグラジオラスを切花で貰った事があります。綺麗な朱色の花でした。たまたまその時、入院中の同じ写友のMさんに写真撮ってプリントし、額に入れてお見舞いにしたことがありました。
これも綺麗な色の花でした。近頃は色んな変種が出て色んな色の花がイッパイあります。だから、ただ綺麗やと思ったら迷わず撮っています。
今日で7月も終わります。前半は雨が多く、それが終わったら酷暑の真夏日の連続でした。これから8月イッパイ、そして9月になってもまだ暑いだろうなと思いますと、日本は四季があって良いなんて優雅なこと言ってられない心境です。若いときから暑いのは苦手で、よく蝋燭のようだと思ったことあります。冬の間は固くシャンとしちるのに、暑くなるとグニャと曲がってしまうからです。
しかし、暑い々々と言ってはいられません。まだ、やりたい事イッパイあります。暑さに負けず、元気で頑張ろうと思っています。

独り言(‘05.7.30)

2005-07-30 06:43:46 | デジカメ写真
昨日、有馬温泉の町外れに住む旧友を訪ねました。パソコンを始めたというので一緒に勉強しました。仲間の増えることは楽しいことです。「六十の手習い」という言葉がありますが、それ以上なんやと思いました。
その彼の家の前に瓢箪棚(藤棚という言葉は聞いたことがありますが、それと同じようなものです。こんな言い方するのでしょうか?)があって、瓢箪が幾つかぶら下がっていました。珍しいもの見たなという気持ちでした。
有馬温泉と言えば、太閤秀吉さんが好んで入浴に来たという有名な話が伝わっています。彼の戦場での馬印(と言うんやそうです)が「千成瓢箪」、だから瓢箪。何だか三題話のようですが、そんな関係かこんな瓢箪棚?を2~3見かけました。
この瓢箪の中味を腐らして除き水筒のようなものに作ると聞いたことがあります。そのときに出る悪臭が大変なんやそうです。清荒神さんの参道に瓢箪を売っている店があります。綺麗に加工して並べられている商品にも、裏ではそんな苦労話?もあるんやと思いました。
そんな事わしは知らんよと、機嫌よく?瓢箪はぶら下がっていました。(hero)

独り言(‘05.7.29)

2005-07-29 06:07:42 | デジカメ写真
3~4日前のまだ台風が来る来ないと言ってた日です。あいあいパークで花の写真を撮っていましたら、その風の関係か伊丹空港へ降りる飛行機が私の頭に上を低く飛んできました。こんな写真を撮ったの初めてでした。
デジカメはシャッター押した時と画像記録の間にタイムラグがあるといわれています。ある雑誌を読んでいたら,その防止にシャッターを半押しの状態で待ったら大分救われると書いてありました。早速試してみましたが上々でした。小さいデジカメしか持っていなかったので、2倍ズームで、少しプラス補正で、シャッター半押しで待ち構えて、飛行機がフレームの中に入ったときシャッター切りました。真ん中で旨く捕らえることが出来ました。ただ、日の丸構図だったので、雲の位置を考えて少しトリミングしました。もう少し実験を続けたいと思っています。
関係ない話ですが、今日は私の誕生日です。考えるのも怖ろしい程の歳になりましたが、まだ元気でデジカメ持って飛び歩いています。そして、その健康に感謝しております。まだまだ、頑張ってもっといい写真を撮りたいと気持ちを新たにしました。(hero)

独り言(‘05.7.28)

2005-07-28 06:20:16 | デジカメ写真
古ぅ~い友人から写真グループの作品展をやるという案内を貰って午後京都に行きました。名古屋から出てくるのでと言うことで、何年ぶりかで旧交を温めました。
京都の町は祇園祭も終わった後ですが、夏休み中ということでもあり観光地図片手に持った若いグループの姿が多くて賑わっていました。外国語を話すグループも何組か見かけました。古都とは言いますが、ある意味では京都はグローバルな若者の街やなぁ~と思いました。
そんな中、写材を求めて丸山公園から「ねねの道」を歩いていたら、人力車が駆け抜けていきました。このあたりでよく見かけます。大正ロマン?カメラには最近買った「ワイド・コンバージョン・レンズ」を付けていました。このレンズは超?広角なので被写体が思った以上に早く遠くに逃げていくような感じです。カメラ!と少し慌てましたが、何とか旨く間に合いました?
「犬もあるけば棒に当たる」の例え、暑い午後でしたが台風の余波で風があり、いい散策のひと時でした。(hero)

独り言(‘05.7.27)

2005-07-27 05:40:48 | デジカメ写真
中国産の花やそうです。あいあいパークで見ました。「チュウキンレン(地湧金蓮)」といって、中国雲南省原産だと書いてありました。
兎に角、大きな花です。日本ではこんな大きな花は多分ありませんでしょう。以前、ファミリーランドの池に子供が2~3人は乗れるような大きな蓮の葉っぱが水面に浮いていたのを見たことがあります。しかし、これとて国産のものではなかったように記憶してます。
何年か前、淡路で花博覧会があったとき、目玉になった花だと聞いています。博覧会と言えば、私は色んな博覧会に行っても、目玉だと言われるものを見たことがありません。大抵は大勢の人が並んでおり何時間待ちというのが普通でしたので、何時も諦めていました。先月も愛知万博に行きましたが、人気のマンモスや万華鏡など見ずに帰って来ました。この花のそうでした。そんな中で、こんな時期こんなところでお目にかかれる幸運?に、大分年月は経っていますが、素直に喜びましょう。(hero)

独り言(‘05.7.26)

2005-07-26 06:14:24 | デジカメ写真
これ花なんでしょうか?実なんでしょうか? 
木の枝の間に「もりあおがえる」の卵がこんな形で保護されているのを見たことありますが、まさかでしょう。こんなの「花」? 初めてです。
名前が判らないかとあいあいパークに行きました。このときは好きな「さぎ草」を見つけ、これを撮るのに熱中したあまり、この木を探すの忘れて帰ってしまいました。2~3日してもう一度行ってみました。今度は見つけて写真に撮って帰りましたが、「花」にピントを合わせたのか字が読めませんでした。そして昨日、3度目の正直の言葉通りでやっと判りました。撮った写真でも「花」も札の字もハッキリ見れました。「エレガンテシマ」というんやそうです。
ただ、それだけの話です。「花」については何も判っていません。ただ、名前を知るために3度も通ったというだけの馬鹿みたいな話です。つまらん話に付き合って頂いて、スミマセンでした.(hero)


独り言(‘05.7.25)

2005-07-25 05:48:02 | デジカメ写真
「山歩きしない?」と娘が言ってきました。彼女、会社で山歩きのグループに入れて貰って少々はまり込んでいるようです。この酷暑の時期に何を言うかと思いましたが「滝のある所」とこちらの急所?を突いて来ます。「滝」と聞いてすぐに乗ってしまいました。
有馬行きのバスに乗って船坂橋という所で降り、山の中に入りました。水が綺麗でキャンプに来ている人が多くいました。結構登り降りもありましたが歩くこと約1時間、谷を詰めると目の前に滝が現れました。
「川上の滝」と言います。約10㍍の落差、後ろの岩に入った斜めの線、インターネットで見たとおりでした。シャッター優先にセットして色々試しながらの撮影、あせるな!あせるな!と気持ちを抑えていましたが、それでも久しぶりで興奮気味でした。あれこれやっていて時計を見ると1時間くらい、汗だくでしたが暑さは感じませんでした。
帰りに、ある洒落たレストランで、久しぶりに?娘と二人の昼食。好きな滝の写真が撮れた、まだあんなところまで行ける気力と体力もある、それを引き出してくれたんは娘や、そんな諸々には感謝せなあかんなぁ~と思いながらの昼食でした。(hero)

独り言(‘05.7.24)

2005-07-24 05:38:13 | デジカメ写真
さるすべり(「百日紅」と書くより「さるすべり」と平仮名で書いた方が、雰囲気を感じるように思います)の花が咲き始めました。今年はピンクの濃い色の花を見かけます。木を植え替えられたのでもないと思いますので、気候によってこんなことがあるのでしょうか。
昨年はワザワザ三田まで出かけ武庫川沿いの遊歩道の並木を撮りに行きました。私はこの花が苦手のようで何時も気に入りませんでした。これは宝塚市内を歩いていて道端にあった木を撮ったものです。今年は、そんなことも考えて?あまり近づかないでとか、露出補正はとか色々やってみて?撮りました。旨くいったかなと自分では思っています?。
苦手なんて言ってては駄目! 何でも前向きに挑戦しなければと改めて思いました。(hero)

独り言(‘05.7.23)

2005-07-23 05:43:50 | デジカメ写真
山本のあいあいパークに行ったら、さぎ草が咲いていました。本当に真っ白で鷺が飛んでいるような花です。
何年か前、写友の一人が私の退職祝いだ、そして写友グループに入ったお祝いだと言って、この花のバックを黒く、白い鷺が本当に飛んでいるような写真を額に入れてプレゼントしてくれました。カメラ好きだった私も、こんな写真が撮れるようになりたいと思ったきっかけの花です。
それから、構図だ、Aモードだ、露出補正だ、PLフィルターだ、マクロ撮影だなど色々教わりました。彼らはデジカメ使わないのでホワイトバランスなど勉強もしました。そして、今はデジカメ-パソコンが無ければ一日が送れないようになってしまいました。
さぎ草の蕾も写っています。今まで花ばかり見ていましたが蕾を意識したのは初めてでした。そんな何かと因縁?の深いこの花、今年も咲き出したなぁ~と気持ちでシャッター押していました。(hero)

独り言(‘05.7.22)

2005-07-22 05:44:45 | デジカメ写真
ウチのマンションの真ん前にもう一つの急坂があって、その中ほどに小さな公園があります。その花壇に色んな花を植えて世話してくださっている方が居られます。その丹精が実って大きな百合(「カサブランカ」と言うそうです)の花が咲き出しました。大きな白い花で、女房に言わすと「百合の女王様」だそうです。細い茎に大きな花が幾つもついて、その重さで倒れてきます。添え木をして支えるようにしてありますが、支えきれないほど大きく沢山の花がついていました。
薔薇でもそうですが、同じ花でも種類が違えばしゃれた名前がついています。「カサブランカ」ってどういう所からつけたんかなぁ~と思います。
「カサブランカ」と言えば遠い昔?に見たアメリカ映画の名作を思い出します。渋い二枚目のハンフリー・ボガードさん主演、大のファンだった名女優イングリッド・バーグマンさん共演でした。今でも時々VDを出してきて見ては興奮?してます。若き日の懐かしい思い出でした?(hero)