足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘05.1.28)

2005-01-31 06:50:51 | デジカメ写真
梅の花の写真を撮りました。待ち焦がれていたせいでしょう、花の写真撮るのが今楽しくてなりません。
学校を出て社会人になって、当時は月給が1万円くらいの頃です。自分の貰った給料で、初めて自分で買った「ニッカ」というカメラ(ウイスキーではありません)の感触、嬉しくて今でもはっきり覚えております。それから、一眼レフの時代、そしてデジカメに乗り換えてと、色んなカメラを楽しみました。そして撮れば撮るほど益々難しくなって行くようです。
今は欲を思わず、奇麗に撮ろうとだけ心掛けています。だから、奇麗に撮れたときの嬉しさ、それが楽しみで、余計深みにはまっていくようです。
梅の花、咲くのはこれからです。焦らず待っていい写真撮りましょう。(hero)

独り言(‘05.1.30)

2005-01-30 21:42:40 | デジカメ写真
暦で大寒が過ぎて10日余り、間もなく節分が来、立春で春というのにまだ暫くは極寒?が続くと言います。何か寒いという写真をと探しました。
今年のものではありませんが、六甲山上の雪景色です。わざわざ遠くまで出かけなくてもいいのです。2~3日寒い日が続いてその間に雨が降れば、その翌日にはこんな素晴らしい雪景色が見られます。暖冬が叫ばれ、阪神間で雪など一冬で一日も見れない年がありますが、だから、わざわざ見に、踏みに出かけます。ここは初夏、アジサイで有名なところですが、アジサイは花が終わっても散らず、ドライフラワーみたいになって残っています。その上に雪が積もって、それが凍ってシャーベット状になっています。パソコンを変えてモニターの色が綺麗になったので、見て戴きたくて取り上げました.(hero)

独り言(‘05.1.26)

2005-01-27 06:46:21 | デジカメ写真
昨夜遅く気が付いたら、メンテナンス中で投稿できませんでした。朝早く起きて書いています。
今朝早く目が覚めてラジオのスイッチを入れたら、天気予報士の人が今日は寒いと言いながら、あちらこちらで梅の開花があったと言っていました。
近くでは、中山寺、甲東園の公民館、ちょっと足を伸ばして大阪万博公園、小さいですが神戸も本山の梅林と、その気になったら撮影場所には事欠きません。自由な時間はタップリあります。精を出して頑張る?つもりです。
このパソコン、写真の色が気になります。パソコン塾の先生のご指導を仰いで新しく買ったノートパソコンに接続替えをしようと思っています(まだこんなことが独りでできません?)。
この梅も奇麗かったはずです。そう思って見てください。

独り言(‘05.1.24)

2005-01-24 20:56:16 | デジカメ写真
ヤット梅の花が咲き出しました。楽しい季節になりました。日曜日にスポーツセンターのテニスコート横を通りかかって梅の花を撮りました。が、満足できず、また今日ワザワザ出かけました。少し暖かい日だったのでいい気分で撮りました。
が、新しく買ったノートパソコンと、今まで使っていたパソコンでは色が全然違うのです。普通なら新しい方が良いに決まってると言う所ですが、写真に関しては拘りの強い人です?自信満々で強気の時と、自信が無くなって弱気の時との落差の大きい人?です。どちらが本当なのか判らなくなってしまいました。
本当は奇麗な花でした。やや小ぶりで、冬の柔らかい陽光を浴びて、明るく白い花びらが光っていました。そう思って見てください。

独り言(‘05.1.22)

2005-01-22 21:35:35 | デジカメ写真
walkingに出て、面白い花を見つけました。あるお宅の門前に鉢に植えて置いてありました。不審人物と見られたことがありますので、ちょっと腰が引けましたが、門の外だから思い切って勝手に撮らせて戴きました(スミマセン)。「オキザリス」というんだと、以前に教えて貰いました。エベッサンの捻り飴を連想して、見て楽しい?花です。
昨年の秋でしたか、妹が、形は同じで模様の無いピンク一色の花をオキザリスだと言っていました。ちょっと違うなと思っていましたら、謎が解けました? 図鑑に出てきました。世界中に約500種もあるんだそうです。そんなの全部写真を撮っていたら、それだけで1冊の本になります。これは「ベルシコロル(イーロンゲート)種」というんだそうですが、あまりややこしいので深く追求することは止めました? 
花は奇麗でも、花の名前って本当に難しいんですネ!(hero)

独り言(‘05.1.20)

2005-01-20 19:12:05 | デジカメ写真
これ、何かお判りですか? 最近世間を騒がせている「ノロウイルス」や何年か前から問題視されてきた「O-157」の顕微鏡写真ではありません。数日前、朝のwalkingに出て、ある池の畔で池面に見た波紋を撮ったもの。これは遊びで撮ったものです。水はそんなに奇麗ではありませんでしたが、こんな何でもないものでも、見方によっては奇麗に見えます。写真の面白さでしょうか。。
細菌といえば(其の頃はまだ「ウイルス」なんて教科書にも出て来ませんでした?)学生時代、前後期各2単位で計4単位を1年間で習いました。これも弱い学科の1つで、今でもよく単位が取れたなと不思議に思っています。
健康のため出来るだけ毎日歩くことに努めています。そんな中、何でも見てやろう、何でも撮ってやろうという好奇心がだんだん強くなって来ました。喜んで意いいのか、反省すべきでしょうか?(hero

独り言(‘05.1.18)

2005-01-18 19:50:05 | デジカメ写真
黄色のヤッパリ水仙の花です。今日、ここで見た唯一の黄色い花でした。
ここの水仙は、その殆どが野生だそうです。しかし、私の持っている花の図鑑では「庭の花」に載っていました。不思議に思ったのでよく読んでみると、品種改良が盛んで膨大な数の園芸品種があるんだそうです。そういえばこの黄色の花は鉢に植わっていました。
野生の水仙と言えば北陸の越前海岸も有名です。この写友のメンバーでも過去2~3回行ったことがありますが、何れも花は駄目でした。だから、今回の灘黒岩水仙郷の撮影行は大成功だったと皆で喜びました。が、今日の4人のメンバー、何れも何らかの病気持で今はアルコールは駄目、今日の締めに祝宴を挙げられなかったのが唯一心残りで残念でした?(水仙とは関係ないでしょう!)。

独り言(‘05.1.16)

2005-01-16 18:43:21 | デジカメ写真
前回は「水仙の花3姉妹」を取上げました。そうすると、これは、満員電車? 鈴なり? こんな時に使う言葉ではないと思いますが、そんな表現したくなりました。しかし、よく見ると、皆、同じ顔をしています。最近よく新聞、TVなどで見聞きする「DNA鑑定」というものがもし花にでも出来るのなら(出来るかどうか知りませんが)、どんな結果がでるんでしょう。馬鹿なこと考えてます。
海沿いに山の急斜面が迫り、其処に水仙の花が何万本と咲いているのは、周りの風景と絡んで絶景?でした。絵心があって絵が描けたら素晴らしいなと思いました。昨年の暮れ、パソコンを使って水彩画を描くのを習いました。描けないから描かないのか、描かないから描けないのか、どちらでしょう? 女性が一人スケッチをしていました。私も折角習った水彩画手法、出来るだけ精を出して見ましょう。(hero)

独り言(‘05.1.14)

2005-01-14 17:20:04 | デジカメ写真
昨日、淡路島の灘黒岩の水仙郷に行きました。リーダーのMさんが電話で状況聞いてくれていた通り、今が最盛期のようでした。今年は花を風景風に撮るんだと目標にしていますが、ヤッパリ、アップの写真も撮りました。
何年か前「ダンゴ3兄弟」という唄が流行りました。それなら、これは「水仙の花3兄弟」だと思いました。或いは、花は女性名詞なので「3姉妹」かもしれません。楽しくなりました。
私は、花はアップの方が好きで撮り慣れていますので、この方が楽です。しかし、リーダーのMさんには、何時も、もっと違う角度から物を見ないと・・・と言われています。其の通り、私は何でも屋ですので、何でもやって見るつもりです。頑張りましょう!

独り言(´05.1.12)

2005-01-12 21:52:07 | デジカメ写真
今日は寒い一日でした。東北地方や北陸地方では大雪だとTVが報じていました。私のところでも何処からか風に吹かれて小さな雪が舞っていました。それでも健康の為だと言って、デジカメ持ってwalkingに出ました。
何時も通る所で「ろうばい」の花が5分咲き位に花が開いていました。いよいよ花の季節の到来だと嬉しくなりました。
蝋細工のような梅に似た花がというので「蝋梅」と言う名前が付いたなど、命名に2~3の説があるようですが、私にはそんなこと、どうでも構いません。私はデジカメで黄色を撮るのが下手なので、どうしたら良いかとそのことで頭の中はイッパイでした。今日は陽の翳ったときを選んで撮ってみました。その方が良かったかなと思っています。奇麗なものを奇麗に撮る、ヤッパリ、私には花を撮っている時が一番楽しいようです。
明日は写友と淡路島の水仙峡へ撮影に行く予定です。いい写真が撮れてここで報告できたら良いなと思っています。頑張ります。(hero)