ハイジの徒然なるままに

なにげない日々にもたくさんのワクワクがあるはず・・・ある英語講師の毎日です♪

今日の単語☆筐体

2007年09月19日 | 日記
筐体(きょうたい)といってすぐにピンと来る人が日本中にどのくらいの割合でいるのか、、、調査してみたい

昨日のTOEICのクラスはエンジニアのみなさん。

This model differs from the previous unit, in that the housing is smaller and it uses less electricity.

このセンテンスを解釈しながら、みな口々に「きょ~たい、きょ~たいが・・」と言い出した。

「え?なに??」

どうも"housing"のことを言っているらしい。
前後から判断すると、ここでのhousingは「家」のようなイメージの「外枠」ぐらいに私は考えていた。

「きょ~たい??どういう字を書くの?」と聞くと、
「いやぁ~難しい字ですよ」とのお答え。

広辞苑をひいてみると・・・
それほどには難しくないのでは?(笑)
「ハイジ先生には難しいですよ」の意味だったのね

聞いてみると彼らにとって「筐体」は普通の単語らしい。
Wikipediaでは「なんらかの機能を有する、機械、電気機器を中に収めた箱」とのこと。
CDプレーヤーの箱のこともゲームセンターにおいてあるゲームのような大きなものも「筐体」と呼ぶらしい。

勉強になるなぁ~~とすっかり生徒気分になってしまった。

でも、そこで考えた。
「この単語はTOEICではしょっちゅう出てきますから!!」
なんて私が当然と思っている必須英単語でもなじみのない彼らにとってはそれこそ私が経験した「筐体」にあたるのかも知れない。
多くの「筐体」に出会って、自分の言葉として使えるようにすること、、、
それが英語、日本語にかかわらずお互いの今後の課題かな?

****************************************

ブログ・ランキングに参加しています♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

最新の画像もっと見る