“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

茨城県民の日

2011年11月13日 | 日常
今日、11月13日は我々茨城県民にとってはとても大切な“茨城県民の日”でありました。

今日は、県民が県の歴史を知り、自治意識を高めて、郷土の発展と飛躍を願う日とのことです。


明治4年7月14日、廃藩置県の詔書により全国に3府302県が置かれました。


同年11月13日には、これらが統廃合されて3府72県となりました。


このとき、今の茨城県域には「新治県」、「印藩県」そして「茨城県」が置かれました。


明治元年から100年目にあたる昭和43年に県民の日を定める条例が制定され、初めて「茨城県」という県名が用いられたこの日を「県民の日」と定めました。


毎日がめまぐるしいスピードで過ぎ去っていく現代、こうした意味ある日には時に立ち止まり、考え、次への高みに身をおけるよう努力したいものです。

“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

最新の画像もっと見る

コメントを投稿