江別から笑顔を発信! 林かづきの活動日記

私たちが住む江別のことや、毎日のこと、感じ考えることをわかりやすい言葉で綴ります。

初挑戦!

2007-08-01 | Weblog
7月の締めくくりは、朝からパークゴルフ。
西野幌にある昭和の森パークゴルフ場での、ある懇親大会に
お声を掛けていただき参加させていただきました。
140名ほどのパークゴルフ好きで、お上手な方々。
場違いとも思える初挑戦の私は、名プレーヤー3人に囲まれ、
手ほどきを受けながらのラウンド。
結果は・・・なんと!案の定?最下位!でした
チームの方々が非常に優しかったので、
ゲームの楽しさを知ることができました。
ありがとうございました

その後、昨日のブログに触れた、
札幌学院大学の講座へ。
今日も参加して良かった!と思う内容でした。
赤平市でロケットや人工衛星を
研究開発し、つくっている企業があるんです!
株式会社 植松電機 さんです。
http://uematsu-electric.fte.jp/
ブログ
http://myhome.cururu.jp/camuispaceworks/blog/
ご存じでしたか?
私は、全くの専門外ですが、夢ではなく現実に行われている
その活動に、いたく感激感動しました。
はなから「ムリ」と思い込んでいたのでしょうね。

「試しにやってみる、だめなら手を加える・修正する」
研究開発で日々続けていることだそうです。
これは、私たちそれぞれの生活・人生の中にも
言えることではないでしょうか。
「私たちは、やったことのないことにしか出合っていない」
「まずやる」「自分がやっていることを正しいと信じるだけ」

この企業は、国や道から補助金を得ずに、
やっているところが、スゴイです。

「私たちは文明の階段に止まっている。
文明の階段をもう一段創らなくてはならない」

人間は何のために生まれて、生かされているのか?
その基本的でとっても大事なことを
改めて考える機会を戴きました