おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

紅富士丼、陣馬の滝、よもぎソフト@富士宮

2017-09-04 17:45:36 | ハイキング


国民宿舎の中のレストランでお昼。



ホテルっぽい。



晴れてれば窓から富士山がドーン!のあたり。雪の富士山の頃に来ねば。



日替わり田貫湖ランチも気になるけど、晴れさん一押しの紅富士丼!!

ビジュアル的にもぐー!



この辺りの名産の鱒だと思うんだけど、切り身の1枚がでっかーい。

かなり食べ応えあり。サーモンよりはさっぱりしてて美味しかったです。

次は白富士と紅富士を並べたいね。

寒い時期に国民宿舎で、ハイキングクラブ合宿したい〜!

また来たいという気持ちが高ぶって、ストックを置いてきてしまいました。とほほ。(ホテルに保護されてます)

外にでるといろんな紫陽花?ニセ紫陽花モドキ?







この上の2つは、葉っぱからして、ノリウツギかもしれないなぁ。





区別がつきません…。

さて、車で移動。最近話題?でも秘密にしておきたい美しい陣馬の滝へ。



わかりやすい道のハズなのに、なぜかワタシのスマホの案内は、堆肥が積んであるような民家の軒先をうねうねと通る、地元ふれあいルート?

いったいこのナビどーいう設定になってんの?



お水飲みました。冷たい。





うわぁ…。





柿田川みたい。同じ富士山の伏流水だもんね。





水がないみたいな透明感。





滝キレイ。滝壺蒼い。マイナスイオン浴び放題。





滝の落ちるところ。



こじんまりとした居心地のいいところでした。



盛夏はこどもたちが水遊びを楽しむのだろうなぁ。

駐車場も完備されてましたよ。
ここもまた来たいな。正規ルートで。

富士宮まで来たらソフトクリームたべなきゃ。

ドライブインもちやも何年ぶりかしらん。

餅はもちや。草餅が有名とのこと、お土産に買いました。



晴れさんとワタシはヨモギとバニラのハーフ&ハーフ。

青臭くなくて、アリです。個人的にはもっとヨモギっぽくてもヨシだな。

Tちゃんは、きな粉餅入りのもちもちソフトのハーフ&ハーフ。

餅が柔らかくて美味しかったって。



もちやで見つけた、流し素麺器つきテーブル。ここで食べる人いるのかしら?

昔より、もちやも小奇麗になっていて、バイク乗りや家族連れで賑わってましたよー。

夕方、富士界隈は混雑していたけど、新東名を使うとあっという間、また来れそうね。

今回不参加の会員さんたちも是非!




田貫湖ウォーキング

2017-09-04 15:54:21 | ハイキング


まだ残暑厳しい折ということで、ハイキングクラブは富士宮の田貫湖にきましたよー。

とはいえ、晴れさんいい感じの曇り空、涼しいです。ラッキー。

新東名であっちゅーまに田貫湖へ。Tちゃん、運転ありがとー。





田貫湖は20年ぶりくらい。
きれいに整備されて、キャンプ場、バンガロー、国民宿舎(日帰り温泉あり、)自然塾(無料)





写真は自然塾の中。こどもの国やモリコロパークの中にもこういう自然の勉強や遊びができるとこあるね。

こどもが同行してくれないと行かなくなっちゃうのよね。





ここでおトイレを借りて出発。



キレイな入江。



湖畔のキャンプサイトにはsnow peakのテントがいっぱい。レンタルなのか、今流行りなのか。

今のテントは前室ありのテーブルセットが入る高さのあるもので立派ね。

周りが緑というだけで、この密集具合といい、便利さといい、家にいるのとあまり変わらないかも。

ま、20年前とアウトドアも違うよね。





炊事場にはゴミ分別集積所、キレイなトイレ。





外国みたいな風景(妄想)



遊歩道は、ランナーやレンタサイクルの人たちで混み合ってました。せめて自転車とは別ルートだといいのにね。





山に囲まれた複雑な形の湖ってとこがいいのかもねー。





昔のような湖岸は釣り人がいっぱい。なにが釣れるのかな?誰のバケツも空っぽで。



晴れてれば、富士山が見えるハズ。心の目でみてー。



花粉症といえども杉木立の中は清々するのよね。



国民宿舎。



展望ウッドデッキで、おやつ食べながら休憩。

話題は、
夏休みこども科学電話相談
が面白かったってこと。

2017年相談のまとめ


確かに面白そう。来年は聞こう!忘れるんだけど。

今日は平地なので楽ちんポン。でも、早めのランチにしまーす。

い~調子

2017-09-04 10:12:58 | 日々喃々


涼しいと朝からやる気出ますね。

ムスコが出かけるまでのイラッとタイムを庭の草むしりでやり過ごし。

魔の月曜の朝も、なんとか穏やかにムスコを送り出しましたよ。

ワタシの対ムスコいい感じバロメーターとしては、

朝の送り出し、自転車を漕ぎ出した背中に「行ってらっしゃーい!気をつけてねー」の声に応えて、振り向いて手を上げるムスコ。

それが見られた朝は、とりあえずうまいこと送り出せたと満足する。

「元気にほどほど楽しく生きていれば、それでヨシ」と、自分に言い聞かせながら。

それ以外の望みはボーナス的なものでしょう。あれば嬉しいくらいの期待感。


というわけで、い~調子でお惣菜も作りましたよー。

まずは卵焼き、そしてもやしとチンゲン菜を炒め。

人参1本半をツナとともにシリシリ。甘酢漬けにしました。

その後はレバーの下処理して、塩コショウ片栗粉でじっくり蒸し焼き。
このまま食べても、ケチャップソースかけてもね。

残りの片栗粉にしめじ、ベーコン、キムチ、青じそを混ぜて、お好み焼きに。

味噌汁、それからゴーヤの佃煮。涼しいから辛くな〜い♪

でも今年はもうこれでゴーヤ終了だといいな(望み)


大河ドラマ館来場者、予想より早く50万人達成!ってニュースでみました。めでたい!

今大河、最初っから「イケメン頼み」だの、低視聴率をディスられてるけど、政次効果だよねー。政次、浮かばれるねー。

昨夜の放送も(大河紀行、掛川城、霧吹き井戸や龍尾神社も出た!)完全に政次ロスを意識した内容でした。

井伊のみんなの心の中に但馬は生きてる!なんて、まさに政次ロスの視聴者に向けてのメッセージ。

絶対但馬存命の頃から、陰で但馬のモノマネして盛り上がってたね。煙たいけど、憎めない先生とかそーだよね。

本気で警戒されてたら、未来を担うこどもたちの囲碁の師匠なんてさせないよね。

しかーし、直虎さんの中では、幼馴染&参謀として心底頼りにしてただけで、恋心は1ミリもナッシング。政次さんも片思い確定の安心感もあり、ひたすら想い続けられたのね。納得。

忍び続けたナツさんこそ、人の気持ちに鈍感で自分だけ傷ついてる風な直虎さんに「一緒になる約束してたのに」と恨み事を言ってやれ!

なんならワタシがガツンと言ってやる!(ナゼ?)

政次の四十九日を終えたような晴れ晴れとした心持ちになりました!

やば、ゴーヤ焦げてた( ゚д゚)ハッ!





セブンの氷シリーズ

2017-09-04 09:53:02 | ケ・リコ(おいし~)


買ってきたよ〜!

セブンのかき氷シリーズ。

ティラミス氷とクリームブリュレ桑折なかった…。

お店の人も「多分もう入荷しないと思います」

あーもう、夏は終わったのね。

このアンコシリーズはありました。



写真は左が練乳、右がおしるこよ。

宇治抹茶氷、わらび餅、あんこ添えは、値段もお高めで文句なくクオリティー高い。抹茶は軽めで苦手な人でも食べれる感じ。練乳も入ってたり、もうパフェみたいよ。

おしるこ氷と小豆練乳氷はいずれも150円くらい。

餅が入ってるおしるこの方が人気。小豆練乳も美味しいけど、あんこに練乳はいささかクドい。

あんこは食べた感がありますねー。

でもなんか急に涼しくなっちゃったので、氷あんまり欲しないかなぁ。

ティラミス氷は来年のお楽しみにしよっと。

いやだからといって、暑さぶり返さないでねー。