おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

掛川城周辺ぐるり

2014-09-12 13:25:16 | おでかけ
美術館の外に葡萄発見。

マスカットかと思ったら、巨峰だそうです。

いやでもやっぱりマスカットで、

まだ巨峰が熟していないとなれば、誰も食べないから、

敵?(私)を欺くための表示か?


そうそう、掛川城にお越しの皆様。

お疲れですか?

二の丸美術館にお立ち寄りください。

開放スペース(無料)のロビーは、

エアコン、ソファー完備。

確か給茶機があったハズ。

お茶のビデオでもみて、しばしご休憩ください。

で、ちょっくり売店でものぞいてみてください。

美術館外にはトイレもありんすよ。


美術館前に、掛川城の台所用の井戸が。



そういえば掛川城には井戸が3つあったハズ。

有名な霧吹き井戸は、天守閣のほうね。


背景にうろこ雲。お城に秋空が映えるね~。



せっかくなので、お城周辺を散策。

目についたものをぱちりぱちり。



萩だよね。



萩かしら?


二の丸茶室



お月見茶会か~。風雅じゃの~。


竹の丸カフェもいいかも。




報徳社



大講堂裏手。

最近大改修がありきれいになりました。

子供の頃から(廃墟かと)見慣れていますが、一度として入ったことがありません。

200円で見学できるのね~(知らなかった)

あの二宮金次郎である尊徳の、学校らしい。

冀北(きほく)学舎というのは、中学の体育祭の名称の元ネタだったのね。

今知りました。



このガラスの感じ、昔っぽくてかわいい~と思ったら、

有栖川宮家から移築された文化財だそうです。


思いがけない1時間ばかりの地元トリップ。

時に旅行者のような顔をして、地元を歩き。

旅先では、地元の人のように街を見たいと思うおかしさよ。




お、珍しい。





蒲の穂でした。

お月見シーズンだね。




















中嶋 明展 「終わらない旅」

2014-09-12 11:49:54 | おでかけ
本当は、夏休み明けに浜松の「キリコ展」にいくつもりだったのですよ。



子供の頃、百科事典の画集でダリとキリコの絵ばかり、見ていました。

溶けてる時計と、不吉な黒い影としゃもじのような人・・・。

謎満載。

ネットでキリコの絵をみてたら、今観たい絵と違うかなと思って。

ビュッフェの絵のように、実際に見ると印象が違うんでしょうが。

この重い腰をあげてくれるモチベーションにならず。


こういうときは近場で。

フライヤー(最近チラシのことをこういうらしい)を一目見て、

この不思議感が好きって、パルピテーション。

終わらない旅」っていうのもいいね。




壁画みたいだなと思いましたが、

フレスコ画(漆喰に絵の具を定着させるので、やり直せない)風を目指した、

麻のキャンパス地(裏に張りなおし、下塗りした上で使用)に、テンペラ(卵に絵の具を混ぜる、塗り直し可能)だそう。

テンペラが卵だったとは・・・テンプラと関連が???

ちなみに、乾燥したヨーロッパと違い高温多湿な日本では、

なにも塗っていないキャンパス裏地から湿気が入り、伸縮したりで、

保存状態が悪くなるので、裏が塗られているのは合理的らしいよ。

メディウム(媒材)としての、膠(日本画)やアラビアゴム(水彩画)、テレビン油(油彩)などに、

同じ絵の具を混ぜてキャンパスに塗った色見本も展示されてました。

全然違いがわからない・・・。




謎っぽい特徴は、

大半の人物が正面をみている。

表情はなく、瞳が半眼?(なんていうの弥勒菩薩のような)

建物のドアが半開き。

指が地面や空、そのドアの先などを指し示している。


過日にあった作者の対談録をもらい、

とても興味深く読みました。

上にあげた絵の特徴についても、作者からの解説がありましたよ。


浜松出身でお父さんが牧師さんであり、

自信もエジプトのキリスト教であるコプトについて研究していたそうです。

ああなるほど、教会の宗教画みたいな精神の静けさ。普遍さがある。

静かといえば、

いつも空いている静かな美術館ですが、

お客さんのおばさんと、監視員のおばさんが知人だったらしく、

大きな声で近況報告。

絵を習っているというおばさん(イヤでも聞こえる)、

「静かな絵ね。私の絵は先生に、

 ごちゃごちゃ描きすぎてうるさすぎるって言われるのよ。

 でね、○のとき・・・(まだまだ続く)」

やっぱり絵には人柄が出るのね。

(人のこと言えないけど)おばさん、うるさすぎよ。

こんなにお話ができる人は、心のうちを表せるから、

絵で表現できなくても(絵が上手にならなくても)いいね。

静岡市立美術館なら、永久退場間違いなしの大きな声での長い会話でしたが、

まあ我がK市はお茶カテキンでおおらかなりよ。

ブログネタになったから、許す。

いや感謝します。
























ひきこもってしていること

2014-09-12 11:08:23 | 日々喃々
↑誰のための表示?

今、我が家は外壁塗装工事中。

あっという間に築10年です。

お金が・・・。

人間と同じで、

これから定期的にメンテナンスにお金がかかるのですね~。


というわけで足場を組んで幕を張られて、

日差しが遮られて涼しいかと思いきや、

ここ数日はガラスにも覆いがかぶさり、窓を開けられなくなり。

開けても、日中は溶剤の匂いが・・・。

帰ってくるとかなり匂うので、

これも体調不良の一因かもと。

でかけてしまえばそれなりに出先で1日過ごせるので、

朝のうちにでかけてしまうべし。

来週は積極的に予定を入れようかと思います。

今日はまあだらだら収め?


磐田にでかけようと思って、

一生懸命磐田調べをしているのですが。

どうやって検索かけたらいいかわからない。

悩んだ末、「磐田 あ」「磐田 い」・・・・「磐田 を」まで検索した私は、

バカなのか暇人なのか(たぶんどちらも)。

で、感想。

「ラーメン屋が多い」

磐田に限らず、よく検索されるのは飲食店で、

その中で特にラーメンが多いのです。

それでも、まったく知らないお店なども発見できて面白かったです。

来週行けたらレポします。

磐田周辺在住のおでかけ好きな女子ブログを参考にすると、

カフェ、パン屋、ランチ、ケーキ屋さん、雑貨屋さんは発見できますね。

男性ブログだと、たちまちラーメン度が上がります。

そうやって飲食店は見つけやすいのですが、

手軽に自然の中を散策したいとか、

雑貨に限らず小さくても個性的で面白そうなお店とか、

単語には表しにくい、なんとなくよさそうな場所は、

どうやって検索すればいいんでしょうかね。


必要があってHPの製作について、プロの方にざっくり教えていただく。

素人が無料で作れるものから、

プロに頼むにしても枚数やデザインのこだわりで、制作費もピンきり。

使用するプロバイダーも無料から有料までいろいろ。

それだけでなく、どの検索エンジンで、どのくらい上位にでてくるか、

どういうワードでひっかかるようにしておくか。

それで何人の人がみてくれているのか。

そして見るだけでなく、実際来店=効果があったのか。

そういう効果の検証と改善というメンテナンス費用もフォローの程度にあわせて、

お値段いろいろ。

個人の趣味ではなくて、商売として客寄せのためなら、

HP完成だからおしまい。時々情報を更新すればOKではなくて。

定期的なエビデンスが必要で、

どの程度のもの=いくらお金をかけるかを決めないと。

仕事というのは、つきつめると対費用なんだなと思った次第。

金にならないことやってる暇はないってことよ。

子育てってまさにそれなんで、仕事じゃあないのね。

修行?