goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜中央市場 まぐろ問屋【八清】

まぐろ問屋八清は
「本当においしいもの」にこだわり、
新鮮な最高級の鮪を皆様にお届けしています。

6/6(土)テレ朝「スーパーJチャンネル土曜」にて弊社が紹介されます。

2020年06月06日 | 市場の様子
おはようございます!横濱市場、マグロの八清です!!


本日は、Cookpadmart 様との企画で、生本鮪のオンライン解体ライブショー&販売会を行ないます。
その模様が本日6/6(土)17:30~18:00の間に紹介されるそうです。

ごくわずか数分間とのことですが、いつも八清の鮪を楽しみにしていただいている
お客様にお知らせさせていただきました。

◆ テレビ朝日(関東でのチャンネル5)
「スーパーJチャンネル土曜」
6/6(土)17:30~18:00の間

◆ Cookpadmart 様のyoutubeリンク先↓


https://www.youtube.com/watch?v=2PKQ_HTHCoI


朝7時からのライブ配信となります。ご注文は8時まで。




■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ



PayPayでの決済に対応します。

2019年06月28日 | 市場の様子
こんにちは、まぐろの八清です!
 
このたび、電子決済アプリ PayPay でのお支払いが可能になりますのでお知らせ致します。
 
当面は朝7時以降のご対応になりますが、スマートフォンをお持ちの方、
この機会にPayPayをダウンロードしてご利用ください。
初回ダウンロードでチャージ金額500円分がプレゼントされるそうなのでお試しください!
 

久しぶりの更新

2019年03月22日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

公式ホームぺージができて以来こちらでの更新は殆どしておりませんでしたが、
この度新しいパソコンを導入したのを機に少し更新してみます。

今日は春らしい陽気であたたかく、横浜港に気持ちの良い春風が吹いています。
(花粉も一緒にやってきますが…。)

第1・第3土曜日に行われている「ハマの市場を楽しもう」は引き続き開催
されておりますので、どうぞ一般の皆様も市場でのお買い物や
市場ならではの体験をして楽しんでいってください。

次回は4月6日(土)となります。
きっと学校も春休みかと思いますので、皆様お誘い併せの上ご来場ください。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ



6/4(月) 横浜の市場がテレビに出ます!

2018年05月19日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、鮪の八清です!!

もう夏日も記録している今日この頃、気温差で体調を崩していらっしゃいませんか?
土曜日も市場は元気に営業中。
本日の市民交流イベントで鮪のパックをお買い上げ頂いたお客様、ありがとうございました!

本日はテレビ放映のお知らせです。
来月になりますが、
6月4日(月)19:00時より BS朝日(BS5チャンネル)にて
『土井善晴の美食探訪』という番組が放送されます。

その中で、竹下景子さんが横浜の市場で材料を探すシーンが放送されるそうです。
先日ロケにいらして、市場の人たちはなんだかそわそわ...素敵な方ですね!

編集の都合上ほんの少しになるかもしれませんが、
ぜひご覧になってみてください。――と、宣伝でした。

他にも市場が番組で取り上げられるようですのでお楽しみに!
またお知らせ致します。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ


市民交流イベントにご来場ありがとうございました。

2018年04月21日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日は清々しいお天気で、行楽日和ですね。
市場のまわりもつつじの花がきれいに咲いています。

さて、今日は市民交流イベント。
朝から市場にいらしていただきありがとうございます!

本日は八清のパックが10時ころには完売してしまいましたが、
市場でのお買いものは楽しんでいただけましたでしょうか?
実は、魚以外のハムなどの加工品、お菓子なども売っているお店があり、
中をうろうろしているだけでお買い得品に出会います。
土曜日は一般の方向けに少量でのご用意をしている店舗が多いので、
みなさまどうぞご活用くださいませ!

なお、次回は5月19日(土)となります。
第1土曜日の5日は、市場のお休みとなりますので、
お間違いのないようよろしくお願いいたします。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ

市民交流イベントが開催されます!

2018年04月19日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!


すっかり暖かくなってきた今日この頃ですが、
朝晩の気温の変化で風を引かないよう、十分にお気をつけください。

さて、4/21(土)は、第3土曜、市民交流イベントの日です。
まだイベントにおいでになったことのない方も、リピーターの方々も、
どうぞ皆さまお誘いあわせの上横浜市場にご来場くださいませ。

八清の「食べると幸せ!」のおいしい鮪をぜひご賞味ください!


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ





春が旬の海藻「アカモク」

2018年04月07日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日は第一土曜日、恒例の市民交流イベントが開催されました。
本日も鮪のお買い上げ、誠にありがとうございます。

弊社のスタッフもお手伝いさせて頂いている「魚河岸海鮮汁」、
本日は「アカモクのお味噌汁」でした。



「アカモク」?なんじゃそりゃ?!――という方も多いのでは。
私もあまり詳しくないので調べてみました。


【アカモクって何?】
アカモクは、モズクやメカブのような、いわゆる海藻類です。
もともとの画像はコチラです↓







アカモクは日本海側の東北地方で昔から食べられており、
秋田の方では「ギバサ」とも呼ばれているようです。
1日10~40センチ伸びる程成長が早く、旬はまさに4月~5月です。
その名の通り生のアカモクは赤褐色で、湯掻く事で鮮やかな緑色へと変化します。


【栄養の宝庫、スーパーフードのアカモク】
アカモクは、他の海藻同様、
ポリフェノール、フコイダン、フコキサンチン、各種のミネラル、
食物繊維、ポリフェノール、ビタミンK
などを豊富に含み、健康に良い機能性の高い食品として注目を集めています。


【注目すべきはネバネバ成分「フコダイン」】
アカモクの特徴でもあるあのネバネバ。
食物繊維の一種である「フコイダン」は、美容と健康に良いといわれており、
また口臭・体臭予防等の効果もあるとされています。


【アカモクで花粉症対策?!】
先ほどお伝えした「フコダイン」という成分、
実は花粉症の症状を改善することがわかっています。

花粉症は、花粉という抗原に対して、自らの体内で「IgE抗体」と
呼ばれる抗体を作って反応することにより発症します。
そのアレルギー症状の元となる「IgE抗体」の発生を抑えてくれるのが、
アカモクに含まれる「フコダイン」であり、免疫バランスを調整する働きがあるのです。

また、フコイダンは、アレルギーに関連のあるヒアルロニターゼという酵素を
抑制することもわかっています。
このようにして、フコイダンは、花粉症をはじめ様々なアレルギー症状を
撃退してくれるのです。

花粉症にお悩みの方!フコダイン豊富なヌルヌル・ネバネバ食品、
「アカモク」そして海藻類を、日ごろから摂取して辛い時期を乗り切りましょう!


スギやヒノキなどの花粉が飛散するこの季節にアカモクが旬を迎えるとは、
自然界はなかなか良くできているものです。
旬のものは、私たちの味覚だけでなく、健康維持にも深くかかわっているのですね。


皆さま、良い休日を。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ


震災からの復興を願い…<女川汁>をご提供

2018年03月17日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日は毎月第一土曜・第三土曜恒例、市民交流イベントが市場で開催されていました。
お魚さばき方教室、鮪解体ショー、市場探検などの催し物も行なわれ、
ご家族連れの皆さまも多くお見受けいたしました。

本日のは八清でも海鮮汁をお味見させていただきましたのでご紹介です。
美味しいサンマのつみれ入り<女川汁>です。



自然な甘みのあるやさしいお味と、さんまの旨みたっぷりのつみれ。
葱がいいアクセントになっていて、魚のなまぐささ等は全く感じず美味しいです!


早いもので東日本大震災からもう7年が過ぎました。
地震の被害に遭われた漁場・加工場の皆さんの為に、市場ができることを継続して行い、
消費者の皆さまへメッセージを発信することができたらと思います。


まだ風が冷たいですが、春の陽射しを感じる今日この頃、
楽しい週末をお過ごしください。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ

今年もお買い上げありがとうございました。

2017年12月30日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今年も大詰め!お正月用の鮪のお買い求めは明日までです!
朝9時にはお目当ての商品が完売している可能性がありますのでお早めにどうぞ!

【平成29年 年末年始の営業日・休業日のお知らせ】

年末年始の営業についてお知らせ致します。

年内最後の開市日は、12月30日(土)となっております。   
平成30年 年始について
  1月1日(月)
  1月2日(火)
  1月3日(水)
  1月4日(木)  の4日間を、年始の休業日とさせて頂いております。

 仕事始めは、1月5日(金)からとなります。

今年もたくさんのご愛顧をいただき誠にありがとうございます。
皆さまにはよいお年をお迎えいただけますよう、八清一同お祈り申し上げております。
また来年も、何卒よろしくお願い致します。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ



市場まつりへのご来場、ありがとうございました。

2017年10月28日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、鮪の八清です!!

遅ればせながら、22日に横浜市場へご来場いただいた皆さま、
そして八清の海鮮丼をお買い上げいただいた皆さま、
足元も悪く台風も接近している中、本当にありがとうございました。

悪天候の中おかげさまで売れ行きもよく、お昼どき12時半をすぎたところで完売することができました。
本来まぐろやなので小物(その他の鮮魚)のことは手探りでの作業ではありましたが、
お召し上がりいただいた方々には「市場らしい豪快なネタで、味も美味しかった!」というお声をいただきました。
たしかにお店やスーパーなどで売っている海鮮丼よりネタは大きめです。
来年もし八清が海鮮丼を担当するとしたら、色々な点でまた改良しつつ頑張りたいと思います。


皆さまのご協力、誠にありがとうございました。
また来年も、市場まつりへのご来場をお待ちしております。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側下部"ブックマーク"内【お問い合わせ】をクリック)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ