横浜中央市場 まぐろ問屋【八清】

まぐろ問屋八清は
「本当においしいもの」にこだわり、
新鮮な最高級の鮪を皆様にお届けしています。

今日は市民交流イベントでした!

2015年10月17日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、まぐろの八清です!!

今日は10月2回目の市民交流イベントでした!
今日の海鮮汁は、メカジキのクリームシチューでした。
肌寒さにあったか~い一品でした



つづいて佐島のおかみさんメニューは、アジの春巻き皮包み(チーズ入り)です。
ちょっと一杯欲しくなりますね(笑)とっても美味しかったです。



本日は天然インド鮪がよく売れました。毎度ご愛顧ありがとうございます!
足元の悪い中、みなさまご来場ありがとうございました。
来月は11月7日になります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております!


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側"ブックマーク"内よりメール送信可)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ

本日は市民交流イベントでした!

2015年10月03日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日は10月第1回目の市民交流イベントでした。
今日もたくさんの方にご来場いただきありがとうございました!

  イベント時の八清の様子です






今日のお魚マイスターのテーマは「エボダイ」とのことでした。
私も小さいころから「エボダイ」と呼んでいて干物などで身近な魚でしたが、
それは東京での呼び方のようです。
東京では灸のただれたものを「疣生(いぼお)」といい、イボダイの
鰓の後方にある黒い斑紋を「灸痕」としたところからと言われています。

今回も佐島漁港のおかみさんレシピより「カルパッチョ」を
撮影させていただきました。

野菜との相性抜群で、臭み消しにわさびでしょうか、なかなかの美味、
「おいしゅうございました」

次回は17日(土)です。皆様のご来場をお待ちしております!


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側"ブックマーク"内よりメール送信可)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ



今週は市民交流イベントです

2015年10月01日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日からついに10月。秋も本番です。
先日のスーパームーンごは覧になりましたでしょうか?
秋の夜長...夜更かしをして体調を崩さないよう気を付けたいものですね。

さて、先日お伝えしましたが、大規模な改修工事のため、
安全上の事を考慮して今年は市場まつりは開催されません。
ただし、市民交流イベントは今月も開催されますので
今週土曜日3日には皆さまでのご来場を心よりお待ち申し上げております。

詳しくは、
横浜市経済局 中央卸売市場本場
浜市場卸組合ホームページ     等でご確認ください。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪 株式会社 八清
 TEL : 045-441-8694
 FAX : 045-451-0988
MAIL: hassei@calls.ne.jp(左側"ブックマーク"内よりメール送信可)
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ