横浜中央市場 まぐろ問屋【八清】

まぐろ問屋八清は
「本当においしいもの」にこだわり、
新鮮な最高級の鮪を皆様にお届けしています。

土曜日はイベントです。

2013年02月13日 | 市場の様子
おはようございます!横浜市場、まぐろの八清です!!

今年の横浜は、雪が多いです。昨日も降るかと言われていましたが、なんとか雨で済みました。
お天気予報で、1週間で2日も雪マークが入るなんて、珍しいことです。

さて、今週土曜日は2月2回目の市民交流イベントです。
今のところ雨も雪も降らなさそうなので、ぜひ皆さまでご来場ください。
八清では美味しい鮪をご用意して、お待ちしております。
海鮮汁は【春告げ新わかめ】だそう。市場で味わうワカメは一味違うはず。
お楽しみに

明日はバレンタインデーですねぇ。
みなさんは本命チョコ、友チョコ、感謝チョコ...
どなたかにお渡しになられますか?

逆チョコ、お受付け致しております・・・(笑)


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
 TEL :045-441-8694
 FAX :045-451-0988
 MAIL :hassei@calls.ne.jp
公式HP:横浜市場鮪仲卸 八清公式ホームページ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (築地Sさん)
2013-02-17 19:26:32
いつも楽しくブログ拝読させて頂いておりまーす。
私素人なんですが、築地に出入りし始め、もう、5年になります。一度横浜の市場にもお伺いしたいと思っているのですが、素人さんでも、市民交流会以外でも出入りして、買い物がでいるんでしょかね?それと、横浜の駅から伺いのであれば、やはりバスでしょうか。いつか、一度お伺いしてみたいです。
ありがとうございます。 (八清ブロガー)
2013-02-19 10:59:00
いつも八清のブログをご覧下さりありがとうございます。
また、コメントありがとうございます。

横浜市の市場では、市民の台所を自任しております。
市民の皆様がいらっしゃることは自由です。
というのも、ご利用についてはどの方がプロでどなたが
素人かという区別はせずに売買しているのが現状です。

ただ、市民交流イベントの日の方が、催し物を多数ご用意しております他、
一般の方向けの少量タイプの商品やお買い得商品を準備しておりますので、
通常の営業日よりさらにご利用しやすくなっておりお勧め致しております。

ぜひハマの台所横浜市場へ、遊びにいらしてください。
八清一同、お待ちしております。

コメントを投稿