goo blog サービス終了のお知らせ 

目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

800近くある全国の都市人口で、政令指定都市以外の都市で最も順位が上なのは何市?

2016-02-29 | クイズ

800近くある全国の都市を人口の多い順に並べたとき、政令指定都市以外の都市で最も順位が上なのは何市でしょう?

・船橋市

・八王子市

・姫路市

・鹿児島市

 

→ 船橋市

政令指定都市は全国に20市ありますが人口順位の上位20位までをこれらが占めます。これらに次ぐ21位は千葉県船橋市で約61万人。これは20位の静岡市より10万人ほど少ない数です。

 

日本の市の人口順位:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D

さて、1位の東京都は、ご存知の通りですが、2位は、大阪市でなく、横浜市です。

横浜市は、370万人で。区の数は、18区。

一方の大阪市は、270万人で、区の数は、24区。

やはり、大阪市の区の数は、多すぎる。

それだけ、必要と言っているのは、大阪市の職員がアホと言っているようなもの。

大阪市は、再度、都構想を考える必要があると思います。


最新の画像もっと見る