goo blog サービス終了のお知らせ 

目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

俗に、犬は三日飼えば何を忘れない、といわれるでしょう?

2016-06-01 | クイズ

俗に、犬は三日飼えば何を忘れない、といわれるでしょう?

・味

・人

・家

・恩

 

→ 恩

この言葉はとくに犬を褒めているのではなく、犬でさえこれなのだから人間は恩を忘れないのが当然だ、と恩知らずな人をいさめている言葉なのです。

 

犬に三日間、餌を与えて可愛がると、その飼い主を3年間くらいは慕ってくれるということのようです。 動物の犬でさえも、その恩を忘れないのですから、もっと高い考えや知識のある人間は、 恩知らずであってはならない、という戒めのようです。

また、このことわざは、 「犬は三日の恩を三年忘れず猫は三年の恩を三日で忘れる」とも言うようで、犬と猫が人の恩を記憶する能力の 違いを言ったことわざでもあるようです。

猫より犬のほうが人間を慕う思いが強いということなのでしょうか。


最新の画像もっと見る