記述は嘘をつかない。記述は裏切らない。

中学受験の国語と社会の塾講師&家庭教師です。

ああ言えば,こう言う

2013年11月24日 | 日記
口が達者な生徒は,国語が得意です。それは,一つのことを,色々と考えることが出来るからでしょう。

色々と考えることが出来る生徒は,物語文の気持ちの問題や説明文・論説文で作者の主張が自分の考えと違っても,何とか作者の考えに付いていくことが出来ます。

今話題のテレビドラマ,「リーガル・ハイ」を初めて見ました。それこそ,「ああ言えばこう言う」のオンパレードでした。

面白かったです。視聴率がいいのも納得です。


下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

商売道具

2013年11月23日 | 日記
今,我が家のリフォームをしています。

昨日,一昨日とサッシ屋さんが来ていました。その前は,3日間,ペンキ屋さん。その前は,延々と(?)大工さん(長かった)。まだ,クロス屋さんと建具屋さんなどが来ます。

その人達をみていると,色々な道具を使いこなしています。

「弘法は筆を選ばず」と言いますが,凡人にとっては,道具・材料は非常に大事です。何を使って,どう考えるか,結果が出ていない生徒は,考えてみなければいけません。



下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

宝くじについて

2013年11月22日 | 日記
今日から,年末宝くじが発売されたと,ニュースで言っています。

江戸時代は,「くじ」は,他人の財産を望むことで,恥ずかしいことだ,という考えがありました。

江戸時代より,今の方が,道徳的に劣っているという考えが,現代文にありました。


下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

分かってくれば,面白い

2013年11月21日 | 日記
勉強は,分かって,出来るようになれば面白くなります。

受験生は,今の時期,入試問題を解きまくっていることでしょう。

知識を固めれば,誰でも点が取れる知識問題の社会でも,マルをもらえれば,生徒は嬉しくなります。

サピで使っている有名中の過去問は,難関中が多く,問題にひねりがあり,解くのに疲れてしまいます。

日能研の銀本は,易しい中学から難しい中学まで載っており,易しい中学の問題は満点を取ることも可能です。

ここから始めて,徐々に難しい問題に当たるのも,良い方法といえるでしょう。





下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

今の時期の勉強

2013年11月20日 | 日記
一通り,勉強を回した生徒の勉強方法です。

入試問題の社会は,30分~40分ですから,一日おきにやってみるのもいいです。入試を解いた翌日は,自分の参考書(メモリーチェックなど)に書き込む。自分の穴が分かります。

国語も入試問題を解いてみる。ただ,文章題一題で,20分~30分を目安にします。間違いノートを作るのも,いいでしょう。


一通り回していない生徒は,早く回すこと。



下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


にほんブログ村