記述は嘘をつかない。記述は裏切らない。

中学受験の国語と社会の塾講師&家庭教師です。

緊急事態

2010年11月30日 | 日記
この時期に,成績がダウンすると,本当に焦ります。

原因がわかっているのなら,それはそれで少しは安心できるのですが。


原因がわからない場合は困ります。

毎日の宿題の範囲を指摘して,メールやファックスで毎日送ってもらって,添削する。

このような方法で,何とか乗り切った生徒もいます。


指導回数を増やすのも,有効です。

去年,年末からほとんど毎日行って,無理と思われた難関校に合格した生徒が複数いました。







下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村

1話ずつ

2010年11月29日 | 日記
文庫の気持ちを,添削しています。

例えば

「ぴしゃりと言われた。」

という文章でも,言った人の気持ちと,言われた人の気持ちの二つを書いてもらいます。

多角的に,いろいろな視点から,記述を書いてもらいます。

そして,君なら,どう感じる?説明してみて。と,最後に聞きます。

こういうふうに国語を勉強してもらってます。



ただ,記述重視の学校が第一・第二希望の子の選択肢問題が,ちょっと甘くなってきました。

模試で,3問連続,文章読解の選択肢を間違えてしまいました。そこで私が3問とも5秒以内で正解を指摘すると(初見の問題でしたが,典型的な問題だったので),その子は芋虫ゴロゴロと,床を転がり,「これ見よがしに指摘されても,ぼくは困るよ」と言います。ただ,この模試でも偏差値65はキープしているα1の子です(記述には,というより国語にかなり自信を持っている子です)。



今の経験が,来年の子たちに生かされるのでしょう。



下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村

受験の心構えの必要性について

2010年11月28日 | 日記
各科目の解き方ではなく,一般的な心構えについてです。


以前,国語の論理関係を解くには,論理学が必要だということで,論理学の本を読んだことがあります。

ですが,中学受験には,役には立ちませんでした。

その他,精神を落ち着けるもの,親子関係の改善など,いろいろな講座にも出ましたが,役に立ったかと聞かれると,????です。


今は,ご託を並べるより,一問一問の解き方を,真剣に考え,勉強しろ,というところに落ち着きました。


何より,最も子供が喜び,親が安心するのは,成績アップなのですから。




下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村

国語の成績は,上がるもの

2010年11月27日 | 日記
昨日教えてきた女の子は,国語の成績が一番悪かった。ですが,最新の模試の成績は,国語が一番良かった(ホンのチョットですが)。


今年,駒東に進学した生徒は,私が教える前は,記述は白紙。それが,記述の技術を教えて,駒東・栄光という記述で勝負する学校に合格(またまた,教えることになりました)。


国語は理屈です。答えは一つしかありません。記述の書き方はいくつかあっても(パターンでも,フレームでも,型でも,呼び方はいろいろ),要求される要素を書かなければ,点はもらえません。


今の時期,冬休み前まで,冬休み中,冬休み後と3つに分けて,技術を磨いてください。


私は,国語と社会の職人だと自分では思っています。私には「芸」はあるけど「芸術」はない。「術」を使って世間はだませても,職人はだませない(なんのこっちゃ)。


点になるかならないか,が全てです。


ある有名な野球監督の話
 野球解説者「ぼくは,結果論が大嫌いだ」
 野球監督 「だから君は,一流選手になれなかったんだ」



下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村

悪役の良さ?

2010年11月26日 | 日記
文庫本で,気持ちの記述をしてもらっています。

「ウザイ」「むかつく」という表現を,「不快に思う」「不満に思う」などと直しながら。。。


入試ではあまり出ない,悪役・憎まれ役の気持ちも書いてもらっています。「ワル」の気持ちの方が,自分の気持ちに合うから,書きやすい子もいたりして,面白いです。


比喩表現も,分かりやすく説明してもらいます。


お母さんの気持ち・お父さんの気持ちなども,徐々に出てきます。


他人の気持ちを考えることで,他者への思いやり・共感・反発など,感受性が養われていくのでしょう。


近頃,物語文の気持ちの記述問題は,実は,これが狙いだったのではないか,と思っています。







下のクリック,お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村