見ました、その写真・・・なんでちゃんと報道せんのでしょうね。@naka8952 .3.11の津波は三陸海岸の頑丈な堤防をなぎ倒し、大きな船を持ち上げて怒濤のように浸入した。その記憶もまだ生々しいのに、中電は薄っぺらい防潮堤で安全・・・
3650日10年位で破綻しました・・・。@dream_knight777 禁煙開始から4743日経過。2087360円節約。寿命が362日9時間20分00秒伸びました。
報ステ見てたら、麻生太郞が安倍晋三の隣で演説している映像が出て「資産デフレ不況からの脱出」と言っていた。「デフレ不況からの脱出」ではなく「資産デフレ不況からの脱出」。なるほど、これがキーワードだ。この連中、資産インフレを狙っている。株と土地を高騰させること。中曽根バブルの再現。
⑧最初は「15%位、原発残しとくか」スタンスだった民主党も、デモや官邸前抗議で多くの人が意思表示する事で最終的には「原発ゼロ」と言わざるを得なくなった。自民党に政権が変わっても「原発いらない」と思う限り同じ様に抗議し変えさせるだけだ、と言った野間さんの〆の挨拶がストンと腹に落ちた
ローソン終了のお知らせ RT @AmboTakashi: 新浪剛史ローソン社長「(電力供給の不安定化による)産業空洞化の影響を最小限に食い止めるためにも10~15年は原発を使うというメッセージを出すべきだ」と主張。ローソンホームページ上ではTPPの必要性について熱く語っています
やっと申請書書き終えて、ホットしていたところへ・・・麻生太郎さんの言葉が入ってきた。... fb.me/2f66MrX3x
アベノミクスは妙薬か劇薬か 緩和見込み株高・円安 財政規律後退の恐れ(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/economic/…