素晴らしい平凡な日々

母:パートタイマー&父:よきパパ&娘:7歳&息子:5歳
の日常を綴った日記です

ナンバーワンよりオンリーワン

2007-09-19 11:06:15 | 子育て-もも組さんと0歳児
スマップの「世界に一つだけの花」(結婚式で父の友人達が歌ってくれたなぁ)とか、よくきくフレーズですが・・・

配偶者や恋人に対してなら、こう主張しても当然で、そもそも2番目がいる事自体が許せないわけですが、
親子間だと難しいですね

親は意識して上の子に構うようにしてて、実際順番なんてつけようがないけど子供に対しては
「下の子も大事だけど、あなたが一番よ」という態度をとるようにしてますが、
子供からしたら、2番目がいる事自体が納得できない部分もあるのではないかと思う事もあります。

「子にとって母親は一人だが、母にとって子は一人とは限らない」とか言うしね。




と、つらつらと書き連ねましたが、最近息子がよく愚図るようになりました。
母の前では変わらないんですが、娘の保育園の送迎時、曾祖母に息子を預けているその間泣きっぱなしだそうです。
お腹一杯にして、上手くいけば寝かして預けてるんだけど、もうそんな単純じゃないみたい。

よく「感情が出てくる3ヶ月くらいまでは上の子優先で」と言いますが、
そういえばもうじき息子も3ヶ月。感情が出てくる時期なわけです。

で、今まで保育園が終わると娘と二人で買い物に行ってたんですけど、曾祖母の負担も大きくなってきたし抱っこ紐もあるので、先週末から息子も連れて3人で出かける事にしました。
夜は父が娘の入浴担当になってたのでそのままお願いして、
母が息子を寝かしつける間父が娘と遊んでて、息子が寝たら母が娘の寝かしつけに。

という流れを振り返ると、母と娘の二人だけの時間って
・保育園の送り迎え(車で片道5分)
・寝かしつけ
くらいしかなくなってました。

娘も弟の存在に慣れてきて、よっぽど機嫌が悪い時じゃない限り母を息子に譲ってくれるようになったので、ついこちらも甘えが出てきてました。
夕べ父とこの事について少し話し合い、まずはお風呂の担当を変える事にしました。

お風呂は長らく父が入れていたので、実は母は苦手なんですが、そうも言ってられないよな~と。
息子と父の時間も意識して作らないと、息子が父に慣れなくなっても困るしね。