みんなで楽しくハーモニー

音楽教室「ハーモニー」を通して、子供からシルバー世代まで楽しく音楽してます。

嬉しい!

2013-12-01 09:23:04 | Weblog

            

夏に出版したハーモニカ曲集、重版になります。

 

表紙も明るくて綺麗で、文字や音符も大きめで

見やすいし、自分的には「いけるかなぁ?」って

思っていたのですが、結果が出てくれると・・

超!超!嬉しい!

 

副題になっている「花は咲く」の楽譜は、ほとんど

F調なのですが、コンサートなどで、お客様に

歌って頂くときに、大事な場所に何度も出てくる

上のファの音が 「出な~い」

この曲集はC調ばかり。最初は少し低いけど、

一番上の音は高いドだから、何とかなるネ。

 

実はハーモニカの曲集ですが、ピアノの教室

でも、コードで弾く練習に使っているのです。

保育の資格を取ったり、音楽療法の現場で

これが一番、役に立つ。 楽譜がなきゃ、

何も弾けないピアノ奏者なんて・・

邪魔だと思っていた数字譜が意外に、わか

りやすいなんて言う生徒も~?

 

ハワイアンの指導者の方や大正琴の指導者

の方も「こういう曲集が欲しかったんだ」何て

言って下さったし、私も指導しているサークルで

使って見るとなかなか使いやすい。 

 

愛情いっぱい作った曲集です。使っていて

気付いた事など、もう一度見直して新たに・・

これからもよろしくお願い致します。

 

全音楽譜出版社 C1本で誰でも吹ける!

ハーモニカ「名曲アルバム」

      ~花は咲く~

 

あっ!2年前に出版した「CとAmで吹ける

ハーモニカ曲集~世界名歌編」も重版です。

 ついでにこれも

いつになく、バリバリ宣伝してみました。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜寿 | トップ | 編曲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事