晴れたらそらと遊ぼう!

天国へ散歩に行ってしまった「そら」と
その後迎えた「クレア」「ジル」とのわんこライフ🎶

桃狩り

2011年08月03日 | 日記

7月31日。

夏から秋にかけて山梨方面に車を走らせると、「○○狩り」という旗があちこちでひらひらしてますねー。

そんなひらひらに誘惑されて、行ってきました。桃狩り!

場所は、勝沼のちょっと先、ピーネック・オーチャードさん。

桃食べ放題、一人1600円。わんこはタダ。ちょっとお高い気もするけど、桃ってさぁスーパーとかで買っても、ハズレルこと多くない?完熟した桃を木からもいで食べられるなら価値もあるってもんよ。

期待を裏切らない、あまくて大きい桃。ちょっと硬いくらいでも、あまいんだよね。

春に苺狩りに行ったときは、大好きな苺だったから、そらも喜んでいた。

さてさて桃は?

うーん、全然食べなかった。いくらおいしいといっても、はたまた無理やり口の中に押し込もうとしても、がんとして口を開けない。

ピレは好き嫌いがある犬種。むしろ苺を食べたのが不思議なくらい。

でも、人はいーっぱい食べましたよ。時間制限もないので、もう無理!!ってとこまでいただきました。幸せ~。 一人7個半。半っていうのは、最後の桃はほんとにすっごく大きくていささか限界だったので、二人で半分こにしたから…

さてさて、そんな幸せな気分で桃園を後にしたのもつかの間、トイレが近くなっちゃってねー。冗談じゃなく10分おきぐらいに「トイレー」って叫んで、ドラッグストアーだの、公園だのへ寄り道ですわ。でも、不思議なことに、同じ数だけ食べたのに、そらパパは何ともないの。またー?とかあきれるそらパパに、そっちこそおかしんじゃないとか言い合いながら、ようやく落ち着いてランチを(それでもまだ食べる、根性あるね、あたし)と立ち寄ったのが、河口湖そばの miu's cafe

看板犬のモモちゃん。ノーリードで柴らしく、愛嬌をふりまくわけでもなく着かず離れずお利口に看板犬としての役目を努めている。

テラス席で(店内もわんこOK)気持良い風に吹かれて、おいしかったです。

わんこメニュー。

そしてそして、Jマート河口湖店によったらば、ちょうどわんこの肉球マッサージの無料体験をやっていたので、そらも参加。 

ほんとは肉球触られるのすごく嫌なくせに、なんとか我慢している。クリームをよーく擦り込んでもらって、うるうるー。

お気に入りの大型犬用カート。

今回も充実したドライブGOGO!でした~。