今朝の読売新聞のトップ記事を読み、日曜の朝から教育かーと思いながら目を通しました。
反対71.9% 賛成22.0% となっているが、これが真実かな?
内容を良く読めば、
「ゆとり教育」を評価するか?と言うアンケートであった。
反対といわれた数字は、評価しない44.4%とどちらかと言えば評価しない27.5%の事でした。もちろん賛成は、評価する8.2%と、どちらかと言えば評価する13.8%です。
これは、ちょっと見出しからは受ける印象が違うように感じます。
私自身は、「ゆとり教育」賛成です。しかし、今回の指導要領に基づくと評価はしきれないと感じています。
最近、子どものことに無関心な親を良く見たり感じたりするのですが、このアンケートにはどのような想いを持って回答されたのでしょうか?
新聞やまわりの話しに踊らされていないのでしょうか?
前にも書いたと思うのですが、今の子供達に必要な教育とは何なのか、保護者の意見を交わしたことがあるのでしょうか。
学力低下の問題も、ゲームや漫画等の誘惑の増加や、日常生活の乱れ、反復学習の低化等と学校生活以外の回答も多かったようです。もちろん、授業時間の削減等の学校内の問題も回答率は高いですが。
子どもたちの教育について、私達保護者がもっと勉強したり、話をすべきなのではないでしょうかね。
教育基本法の改正にも、家庭教育という文言が追加されるとの話しもありますし、子供のため、孫の為、ちょっとがんばってみても良いのかと思います。
ちなみに、私はごく普通のおばさん、かあちゃんです。教育について勉強をしているものではありません。PTA役員を数年経験したなかで、感じてきただけです。難しい話はできませんが、井戸端会議感覚でございます。
反対71.9% 賛成22.0% となっているが、これが真実かな?
内容を良く読めば、
「ゆとり教育」を評価するか?と言うアンケートであった。
反対といわれた数字は、評価しない44.4%とどちらかと言えば評価しない27.5%の事でした。もちろん賛成は、評価する8.2%と、どちらかと言えば評価する13.8%です。
これは、ちょっと見出しからは受ける印象が違うように感じます。
私自身は、「ゆとり教育」賛成です。しかし、今回の指導要領に基づくと評価はしきれないと感じています。
最近、子どものことに無関心な親を良く見たり感じたりするのですが、このアンケートにはどのような想いを持って回答されたのでしょうか?
新聞やまわりの話しに踊らされていないのでしょうか?
前にも書いたと思うのですが、今の子供達に必要な教育とは何なのか、保護者の意見を交わしたことがあるのでしょうか。
学力低下の問題も、ゲームや漫画等の誘惑の増加や、日常生活の乱れ、反復学習の低化等と学校生活以外の回答も多かったようです。もちろん、授業時間の削減等の学校内の問題も回答率は高いですが。
子どもたちの教育について、私達保護者がもっと勉強したり、話をすべきなのではないでしょうかね。
教育基本法の改正にも、家庭教育という文言が追加されるとの話しもありますし、子供のため、孫の為、ちょっとがんばってみても良いのかと思います。
ちなみに、私はごく普通のおばさん、かあちゃんです。教育について勉強をしているものではありません。PTA役員を数年経験したなかで、感じてきただけです。難しい話はできませんが、井戸端会議感覚でございます。