今朝は朝から晴れの予報だったので 万富鉄橋で「サンライズ瀬戸・出雲」を写すか それとも瀬田川で「福山レールエクスプ
レス」にするかおおいに迷いました そこで双方の日の出の時刻を調べてみると 和気が5時54分(5031Mレが6時12分通過)
石山は5時47分(55レが6時2分通過)と どちらもそう変わりませんでしたが 万富鉄橋の東側は 山なので実際の日の出は少し
遅れそうです 方や石山は 近くに山はなく開けているので そんなに遅れそうにも有りません それに5085レで来る 看付きの
EF66 36号機も魅力なので 石山で55レと5085レを中心に写す事にしました。
瀬田川を渡る55レです。

2016年09月27日撮影 東海道本線 瀬田~石山 EF210 131 55レ 福山レールエクスプレス
石山駅の日のでは5時47分になっていましたが 遠くの山から日が上り始めたのは それよりも少し遅く50分ごろでした 瀬田
川も朝焼けの空を映し黄金色に輝いた頃 55レ「福山レールエクスプレス」が 定刻通りやって来ました 釜ギラリにはなりませ
んでしたが 編成の後部が見事に輝いてくれました。
2016年09月27日撮影 東海道本線 瀬田~石山 EF210 167 1053レ
夜明の空もすっかり青みを帯び 雲の色も白くなり 最早夜明とは言えません。
日の出直前から僅か半時間での此の変わりよう 55レ撮影のベストタイミングだった様ですが 今週一週間も雨や曇りの日が
続きそうです もう一度ぐらい狙いたいですが 次晴れるのは何時になる事やら。