今朝は 久しぶりに有野川第五橋梁のそばで 上り電車を写して来ました。
お決まりの位置に着き 三脚を立てファインダー越しに駅方面を覗くと さくらがまだ残っていたので 花を入れて写しました。
2025年4月15日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 5000系(5013F) 特快速 新開地行
道場南口始発の電車が 1353Fで上って来ました。
1300系(1353F) 準急 新開地行
続いて前パンの1373Fです。
1300系(1373F) 急行 新開地行
パンタグラフが 架線柱と重ならない様に 少し下がって構えたので さくらは 電車の影に隠れました。
今朝も風が強く冷え込みが厳しかったですが おかげで桜は長持ちしていたので 探せば結構写せる場所が有りました。
下り電車は 望遠で引き付け。
3000系(3015F) 準急 三田行
上り電車は 線路際の西洋からし菜も絡めて。
1300系(1373F) 普通 新開地行
先日来の雨で 流石にだいぶ散っていますが まだまだ存在感は有りますね。