花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ヒメクグ(姫くぐ)

2006年09月30日 | 山野草

こちらもハナコクリの湧き水付近で見つけました。

カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
湿り気のある田の畦や道ばたに生える一年草です。草丈は10~20cm程度。根茎を横に長く伸ばして殖えます。茎の先の細長い葉状の苞の間に、緑色の球状の穂をつけます。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカバナ(赤花) | トップ | きじひき高原の花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐れ入ります (hanasanpo)
2006-10-06 16:16:32
空のオカリナさま

「ヒメクグ」本当に奇遇ですね!私のブログでも、お役に立つ事があるなんて、その事の方が驚きです。

私も怪しいのや間違いは「バンキリ」でーす。北海道弁又1つ覚えました。ありがとうございます。

返信する
遅れてすみません (hanasanpo)
2006-10-06 16:06:17
henao&henakoさま

昨日まで帰省しており、お返事遅れてすみません。

「ヒメクグ」どこかで見たことがあるような花(実)ですよね。地味な草花なので、ブログに載せるか迷いましたが、どこか懐かしいさを感じて頂けて嬉しいです。

「ハナコクリ」よりも「ハナククリ」の方が合っていますね!(笑)どうぞお気にされませんように。





返信する
こちらも何度もスミマセン (空のオカリナ)
2006-09-30 23:26:10
hanasanpoさん、またまた今晩は。奇遇ですね・・・ヒメクグ、こちらも本日アップしました。実を言うと、今までヒメミクリだと思っていたので、危うく大間違いをしでかすところでした・・・もっとも間違いはバンキリやらかしていて恥をかいてます。ちなみに「ばんきり」とは北海道方言で「頻繁に、しょっちゅう」という意味です。

ヒメクグは「北海道の野の花」には載ってませんネ・・・

地味系はどうも冷遇されているようです。大変参考になりました(^^)/ ありがとうございます。

hanasanpoさんのブログも紹介しておきましたので、

あしからず。
返信する
間違えてしまいました (henao&henako)
2006-09-30 22:51:21
hanasanpoさん何度もごめんなさい。

ユニークな名前?を勝手に変えてしまいました

「ハナコクリ」を「ハナククリ」としてしましました。失礼しました。訂正させて頂きます。何度もごめんなさいね。へなこ
返信する
ハナククリの坂 (henao&henako)
2006-09-30 22:45:00
hanasanpoさん、こんばんは。

いつも有難うございます。



ヒメクグなんだか見たことがあるように思います。名前は初めての名前なんですが。

アカバナもとても可愛らしい花ですね。

いつも珍しい花とそして風景を楽しみに拝見しております。



いづれの花もハナククリの湧き水の近くにとしてありますが。

ハナククリの坂…荷物を運ぶ馬のこと想像してみました。馬の急勾配は大変だったでしょうね。

それにしてもなんだかユニークな名ですね。



これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

             へなこ
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事