身近な花とiticoの平々凡々な日々

花の写真を中心に、日常の出来事や気づいたことを気ままに綴ります。

今日の花(カタクリ、キバナカタクリ)

2024-04-27 07:18:54 | みんなの花図鑑
〈カタクリ(片栗)〉
ユリ科の球根植物です。
植物園で見たことがありましたが、何と我が家の裏のお宅で育てていました。
もう見頃は終わっていましたが、大きくて立派なカタクリでした。
でも株がなかなか増えないらしいです。






〈キバナカタクリ(黄花片栗)〉
そしてこちらは黄花です。
北米原産の交配種だそうですが花付きも良いらしいです。
紫のカタクリより2週間くらい開花が遅いです。
どんどん増えるそうで丈夫なんですね。
後で撮影させていただこうと思っていたのですが、またもや遅かったみたいです。
気づいたときには花が一輪しか残っていませんでした。
写真でユリ科と言うのに納得です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿