月曜だというのに、疲れが取れず何かいちんちぼーっと仕事をしていたら
ちょっとした入力間違いとかをしてしまった。
別に直せばいいんだけど、ショクチョーに報告しなくちゃいかんので
ドサクサに紛れて言っといた。
パイ子がお休みという以外は何事もない1日だったが
彼女の送別会をどうするか、幹事さんが頭を悩ませていた。
うちの職場は10年以上勤務の人は外で一席設けて送別会をするが、10年以下だと
通常は女子休憩室でお昼にお寿司などを食べて花などを渡し、ショクチョー、カチョーのご挨拶で
締めくくるのだ。
今回は食事もどうするか悩んでいるらしい。
何よりショクチョーが「女性だけでやって」とか言っているのも
悩ましいところらしい。
ところがパイ子の言い分は(人間関係で辞めるとか言っておきながら)
「あたし、そういうところは割り切ってるんで(送別会やってよ)。」
というところらしい。
前職場で8年、今職場で8年、計16年とか言っていたが
パイ子と一緒にこちらへやって来たあーちゃんの言葉によれば
「そんなに長くはいませんでしたよ。せいぜい3年くらいですよ。」
何だ、嘘じゃねえか。(アラ、失礼)
そんなふうだから仲良しだったあーちゃんにまで嫌われてしまうのだ。
(他にもいろいろあるらしいが、中でもパイ子がアルバイトしているコンビニに
派遣元のシャチョーがわざわざやって来て「辞めるのを考え直してくれないか」
と言ったとかいう話には、みんながシラけてしまった)
私たち年寄りには、さすがにそんなバカは言わなかったけど、
自分より後輩には結構な俺様ぶりを見せていたらしい。
どうも見損なってしまってたなあ。
ちょっとした入力間違いとかをしてしまった。
別に直せばいいんだけど、ショクチョーに報告しなくちゃいかんので
ドサクサに紛れて言っといた。
パイ子がお休みという以外は何事もない1日だったが
彼女の送別会をどうするか、幹事さんが頭を悩ませていた。
うちの職場は10年以上勤務の人は外で一席設けて送別会をするが、10年以下だと
通常は女子休憩室でお昼にお寿司などを食べて花などを渡し、ショクチョー、カチョーのご挨拶で
締めくくるのだ。
今回は食事もどうするか悩んでいるらしい。
何よりショクチョーが「女性だけでやって」とか言っているのも
悩ましいところらしい。
ところがパイ子の言い分は(人間関係で辞めるとか言っておきながら)
「あたし、そういうところは割り切ってるんで(送別会やってよ)。」
というところらしい。
前職場で8年、今職場で8年、計16年とか言っていたが
パイ子と一緒にこちらへやって来たあーちゃんの言葉によれば
「そんなに長くはいませんでしたよ。せいぜい3年くらいですよ。」
何だ、嘘じゃねえか。(アラ、失礼)
そんなふうだから仲良しだったあーちゃんにまで嫌われてしまうのだ。
(他にもいろいろあるらしいが、中でもパイ子がアルバイトしているコンビニに
派遣元のシャチョーがわざわざやって来て「辞めるのを考え直してくれないか」
と言ったとかいう話には、みんながシラけてしまった)
私たち年寄りには、さすがにそんなバカは言わなかったけど、
自分より後輩には結構な俺様ぶりを見せていたらしい。
どうも見損なってしまってたなあ。