ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

防災セット一部見直し

2016-05-07 18:02:37 | 防災関連
腰がまだ痛いし、朝のうち雨だもので山にも行けず、
仕方がないので蒸留水を作ったり、はと麦茶を作ったり、
長いこと防災2キロに入れっぱなしのタオルケット(ハーフ)はどうなっているかと
出してみたら、少々黄ばみがあったりシミがあったり。
だいたい3-5年で見直しつつ、早20年も経っている。

何でこうなるかなー?仕方ないか、20年も置いてあるんだから。

と言いながら洗濯機へ放り込んで洗濯して干してから
別の袋に入れ替えた。フリースのハーフケットも一緒に。





こんな布袋に入れて



それから

手作りマット。避難所で過ごす時に下からの冷えを防いだり
車中泊する時にシートを倒した上に敷けば多少すごしやすいかと。




防水シートで作ったタープ。ハトメカンで細引き用の穴を開けてある。
これらは自動車で避難生活するときにハッチバックのドアを使って雨避けにしたり
風除けにしたりするつもりで。




タオルの入った四角いバケツ(25㍑)に



こんな具合に入れて
上から座布団をオマケで入れ、




蓋をして上からマット、シートの入った袋を載せて終わり。
結構荷物多いので、揺れが収まってから持ち出す事になると思う。
山用のザックにも一通りの物は詰め込んであるし、
炭や豆炭も少しあるし(多分2日分くらい)。
ただ、ここは海抜20メートル地域なので海岸からは離れているとは言っても
川を40メートルの津波が遡って来たら、もはや諦めて峠まで逃げるしかない。
家にいれば荷物を積み込む時間はあるかもしれないが。

結局“その時”が来たら運を天に任せるしかないだろうと思う。

腰痛

2016-05-01 06:02:41 | 日記
ゴールデンウィークの初日に「羽毛布団を洗濯しよう」と
薄いものと厚めのものを洗濯し、ベランダの手すりに干した。
その日のうちには完全に乾かなかったので、あくる日もう一度手すりに掛けて
(風が強いもので)
紐で止めようと屈んだところ、腰に衝撃が・・・。


7~8年前にやっちまったヘルニアが再発?
ギックリ腰?

前に通った指圧へ行こうかと思ったが
リー師匠は「できるだけ自力で治すか、医者へ行きましょう。」
と言われるので、
ならば自力で治そうじゃないか、と昨日から温めたりすこーしずつストレッチしたり。
しっかし痛いでござります。

29日は筍ご飯を入れていなり寿司をお弁当に作って大津谷林道を歩いてから
長篠設楽原PAへ下道から入って探検してこようと思っていたのに、残念。
明日からまた仕事だというのに、何という事か!

毎年毎年、この時期は体調が悪かったり具合が良くないところがでてきたり、
どうもよろしくない。