いのエう’s blog

のんびりと更新していきます o(^-^)o

Ubuntu 10.10 入れました。

2010-11-25 22:18:43 | PC
最近、Ubuntu機のMBRが飛びました。
ライブCDで直そうとしたが、HDDの指定先を間違えてさらにおかしくなった。
面倒になったのでOS入れ直そうとデータだけをバックアップして、10.10をインストしました。10.10は入れる予定がなかったのだが、結局クリーンインストになってしまった。
そして、マイ環境を数時間で大部分復活完了。(Windowsと比べて復旧作業が簡単)
10.04と比べて細かいところでいろいろと変わっている。大体は良くなっている感じかな。

10.04のときはradikoでラジオを聞いていたのだが、NACK5がない。(普通のラジオでは自分の部屋だとノイズがひどい。埼玉に住んでいるのになぜ?)
ネットでNACK5が聞けないのかググってみたらKeyHoleTVというのがあるらしい。しかも、Windowsだけでなく、Mac、Linuxにも対応。
Ubuntu8.04-32bits版を落として、解凍。lkeyholetvを実行したらすぐに使えました。makeしないとダメかなと思ったのだが、そのまま使えた。(嬉)
KeyHoleTVってNACK5だけでなく各地のラジオ、TV(画質は悪いが)が視聴できるので、radikoより使えるかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿