きょう、仙台一高の同級生達と会う機会があり、私がスピーチをさせられたので、今、登米の町おこしの為に、北上川を平泉から石巻まで漕ぎ下り、途中で登米にみんなを宿泊させることにしたという話をした。この北上川を漕ぎ下る行事を毎年もようする為に、登米の北上川日ね牛堤防に艇庫をつくり、船を登米で管理したいが、それを実現するのに誰か国交省の北上川担当者を紹介して欲しいと言ったら、宮地君が早速申し出てくれた。また、登米で仙台一高の同級会をしても良いという提案もでてきて、是非実現して欲しいと激励された。
飲んだあとでドトールで雑談をしたとき、今の政治家の顔が悪い話になった。庄子君や和久井君は、ショーペンハウエルのエッセイを読んでいて、その短いエッセイに、顔の悪い人は信じられないと書かれているそうだ。確かに、政治家になったとたんに悪者顔になるのが日本の政治家の傾向だ。政治家は、金儲けだけに走らないで、理想を実現する政治を志して欲しいものだ。
また、仙台一高の男女共学化について話題にすると、米国では、男女共学が失敗だったということで、男女別学がされ始めているということを庄子君が言っていた。庄子君は今、早稲田大学の教授をしているから、教育界で、男女共学の問題点をわかっていてもそれを公表する人がいないとも言っていた。
飲んだあとでドトールで雑談をしたとき、今の政治家の顔が悪い話になった。庄子君や和久井君は、ショーペンハウエルのエッセイを読んでいて、その短いエッセイに、顔の悪い人は信じられないと書かれているそうだ。確かに、政治家になったとたんに悪者顔になるのが日本の政治家の傾向だ。政治家は、金儲けだけに走らないで、理想を実現する政治を志して欲しいものだ。
また、仙台一高の男女共学化について話題にすると、米国では、男女共学が失敗だったということで、男女別学がされ始めているということを庄子君が言っていた。庄子君は今、早稲田大学の教授をしているから、教育界で、男女共学の問題点をわかっていてもそれを公表する人がいないとも言っていた。