俳句への扉

私の俳句的生活の記録。俳句塾言の葉ティールームへのご案内。

とある私の一日!

2009-12-09 12:35:08 | Weblog
12月8日開戦日を昔知らなくて笑われちゃった私!でも今日はしっかり覚え世界の平和

を祈って句もちゃんと作った。

朝、私の鏡になっていろいろ応援してくださるコーチと二週間の成果を確認し、更に継続

的な努力目標を確認してそれから、ひとり吟行に出かけた。

冷泉家の和歌天守展へ行ってきた。何か受験の為の文学史総復習するみたいに、21代

集や私家集の美しすぎる写本を見て、和歌800年の歴史を実感してきた。

ここで一句 「凩を来て冷泉家の遺墨」(これは実は席題で行く前に作っちゃったまやか

し!ちょんぼ句)

いい文化を後に伝える蔭にそれを支えた人の熱い思いと努力があったんだなあと改めて

実感も出来た。

この国に生まれて、この国の言葉が使えること、この字が使えること何かすごく幸せって

思えた。

だんだん季節感が無くなり、これから俳句のほうもどうなるのかなあと思うけれど、やは

り心ある人の思いで継承されていくんだろうなあ!また継承の一翼を担いたいなあって思

えた。戦争中は無季俳句になってしまったらしい!季語の減少は戦争への警告のひとつか

も!自然の破壊、どこまでも利己的な欲求の充足!

そのあと夕暮れに近い動物園に行った。家族や恋人と中学生の集団がいた。一人はちょ

っと暗い!でも鶴や鷹や熊や水鳥や動物園は季語だらけ!句材に困ったら動物園に行こう

って話きいたことあるけど、一日ゆっくりいないと、向こうから話かけてはくれない。

でも必ず、なんとか句にしてみたいなあ!

閉園の時間がせまり、私は方向音痴なのでこんなところに閉じ込められたらどうしようと

ちょっとあせって弁天口に急いだ!檻に入れられて「ホモサピエンス」ってかかれたり

してね(笑)おまけに太りすぎのと註がつきそう!

不忍池の枯れ蓮が見たくて!ここは母の吟行地だったんだ!そろそろ母に会いにいってあ

げないとなあ!

充実した一日だった!こんなふうにいつも行動的な私でいたい!

ではではまたね!