俳句への扉

私の俳句的生活の記録。俳句塾言の葉ティールームへのご案内。

はやぶさ塾受講生募集 鬼が笑う来年の話

2014-09-26 19:19:31 | Weblog

来年の話ですが、「季語とあ・そ・ぼ      はじめての五・七・五」という講座を全三回で実施することになりました。

                                                                                                                  大野北公民館だより209号より

日時    平成27年    1月24日(第4土曜)・2月28日(第4土曜)・3月14日(第二土曜)

          午前10時から正午

会場    大野北公民館    3階 中会議室

講師    土生 依子(俳誌青芝編集長・俳人協会会員・生涯学習指導者)

定員    15名

参加費     無料

申込み    平成27年1月9日(金)~

対象     大野北公民館の管区の方

講師の近作      

朧なり月の砂ある研究所     (「俳句界」7月号角川春樹特選)

極楽はたぶん退屈花惜しむ   (「俳句界」8月号名和未知夫特選)

祭追ふ  編集長競詠八句より        (「俳句四季」十月号)    花に水遣つて祭を追ふこころ

                                                                       ゆふやみと真闇のあはひ祭笛

                                                                       拾ひ来し跳人の落す銀の鈴

                                                                      佞武多なる滝夜叉姫の吐く焔

                                                                      曳き帰る佞武多しづかな息をして

                                                                      竿燈を支へ切つたる猫びたひ

                                                                      一興とせむ竿燈の折るる音

                                                                      打ち網を打つや祈りの星祭

季語の知識が増えると、生活が豊かになり旅がますます楽しくなりますよ!

どうぞ俳句への一歩の扉を開いて下さいますように、良き出会いを心待ちしております!

 


第61回青芝全国大会を終えて

2014-09-15 05:24:41 | Weblog

   昨日、一年で一番大きな行事である61回目の青芝全国大会を無事終了しました。

   今年は記念大会ではないので、会場もいつものホテル町田ヴィラに戻り、来客もいないごく内輪の大会でしたが、終始和やかに無事終了いたしました。

   一つの行事を企画、実施していくのは、本当に大変ですが、会場の方々、また町田月亭のご協力等にも助けられ、多分皆様に満足していただける会に

なったと自負しております。

 また 主宰初め、会計や編集部の女性群の事前のきめ細やかな準備があってのことと感謝です。

まだ事後処理に数日かかると思いますが、次の湯河原一泊吟行会に向けてまた努力したいと思います。

準備にあたって下さった方々、そして参加して下さった方々にもお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

 

 


わあ!一か月以上ブログを書かなかったんだ!

2014-09-02 10:35:29 | Weblog

この頃でこそ、年のせいか夏の暑さにうんざりすることもありますが、基本的には夏大好き女なので、夏は結構元気です。

八月は、東北のお祭りを追いかけることが、テーマだったので、盛岡のさんさ踊り、青森の佞武多、秋田の竿灯祭り、山形の花笠まつり、仙台の七夕と三泊四日の旅に出ておりました。

お祭りで50句を目標にツワ―ではありますが、ひとり旅吟行でした。50句は作ったもののほとんど捨て句ですが、いつかまた思い出して句が出来ることと

思います。

おまけで行った男鹿半島のなまはげ体験も印象的でした。

その後お盆は熱海で過ごし、野暮用で旭川にも行ってきたので大忙し!

61周年の大会の準備も大詰めを迎えています。

書かないでいるとあっという間に一か月がすぎ、秋なのですね!

皆様はどんな夏をお過ごしでしたか?夏のお疲れがでませんように!