
今日の関東地方は朝から
でした。
すっかり雪景色になった窓の外を見ていて、カンボジアのガイドのポリンさんのことを思い出しました。
彼は16℃でも寒くてたまらないと言っていたっけ…。
日本を出るとき気温は10℃以下だったことを話すと「ふぇ~!」と信じられない、と言うようなリアクションでした。
「ポリンさんは雪を見たことがある?」と尋ねると「ありますよ。TVで。」と言っていました
今日の景色や雪を見たらポリンさんはどんな反応をするかなぁ~
さて、バイヨン寺院に入ると、目の前に並ぶ柱はレリーフで飾られていました。
その中の一つで印象的だったのが上
の“踊る女神”です。

回廊の壁にはトンレサップ湖の魚たちや

人々の暮らしなどが彫られていました。
農業、漁業、商売、戦い、王族、遊び、etc.
いろいろな場面があって、面白かったです。

すっかり雪景色になった窓の外を見ていて、カンボジアのガイドのポリンさんのことを思い出しました。
彼は16℃でも寒くてたまらないと言っていたっけ…。
日本を出るとき気温は10℃以下だったことを話すと「ふぇ~!」と信じられない、と言うようなリアクションでした。
「ポリンさんは雪を見たことがある?」と尋ねると「ありますよ。TVで。」と言っていました

今日の景色や雪を見たらポリンさんはどんな反応をするかなぁ~

さて、バイヨン寺院に入ると、目の前に並ぶ柱はレリーフで飾られていました。
その中の一つで印象的だったのが上


回廊の壁にはトンレサップ湖の魚たちや

人々の暮らしなどが彫られていました。
農業、漁業、商売、戦い、王族、遊び、etc.
いろいろな場面があって、面白かったです。