goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

機動戦士ガンダムAGE第29話『じいちゃんのガンダム』の感想レビュー

2012年04月29日 18時25分24秒 | 現在放映中のアニメ
キオ編\(^o^)/ハジマタと思ったら、アセムマジ人生オワタ\(^o^)/回でした。
いや、行方不明としか言われていませんでしたし、いずれはスーパーパイロットとして復活してくる可能性もありそう?
そして、フリットさん相変わらずお元気そうで何よりw

キオの才能は、登場時から過去キャラ最高レベルっぽいですが、幼い頃からゲームで戦闘訓練させてたり、ほとんど洗脳のレベルに見えてゾッとした部分もあったり。
正義感も強いし、機転も聞くしで、爺ちゃんの言いなりになったままで終わらなさそうなのは救いですが、アセムみたいにネジ曲がったりせずにすくすくと成長して頂きたいところですね。
ヒロインのウェンディともはじめから好い良い仲っぽいですし、そのあたりは安心でしょうか?

バトル面では、ドッキングのシークエンスを見せるために、フリットが無駄にハッスルしていたのが印象的でしたが、腕から生えるビームサーベルや、『戦艦の主砲並みの威力』を体現したかのようなビームライフルと、予想よりケレン味が感じられて良かったなと。
見た目的にはZZのモロパクリっぽくてあれでしたが、なぜか某ガオガイガーの様に叩きつけ合体承認を行ったりするあたりも無駄に熱くて嫌いじゃないぜw
はじめから変にガンダムガンダムせずに、序盤からこのノリであれば評価も変わっていたような気がしますが、このままラストまでテンションを維持できるのか、見守りたいですね。

と、つかみは上々だったキオ編ですが、イゼルカントが侵略宣言をするのはともかくとしても、ヴェイガン勢力潜伏しすぎワロタ状態だったのはいかがなものかなと。
一都市というレベルじゃなくて、地球圏全体があんな感じだったのだとすれば、既に停戦交渉を始めなければならない状態の様な気がしますね。
連邦の無能、ここに極まれり!というか、フリットが上層部を粛清してからもあれだけ潜入できたのなら、とっくにヴェイガン大勝利!希望のエデンへReady Go!出来ていた気もw

そもそも、地球で戦争を始めてしまっては、環境を悪化させるだけで理想郷には程遠い気もしますが、コロニー落としっぽいことまでやっていたヴェイガンなので、セフセフなのかしら?
イゼルカントの思惑が、単なる地球侵略で終わってしまわないことを願うばかりですが…。
イゼルカントもフリットもお互いに皆殺しにするまで戦いを終えない気ならば、どちらが勝っても悲惨な戦争になりそうですが、そこはキオが妥協点を見つけて真の救世主になるのでしょうね。
イゼルカントは、ヴェイガンの人間にとっては実際に救世主と呼べる存在だと言えそうですが、コールドスリープを上手く使って生き延びているということなのかしら?
実は、彼こそが本物の異星人で、人間勢力同士を争わせて滅ぼそうとしている!みたいな超展開にはしてほしくないところですw


次回、第30話『戦場になる街』

あっさりカムバックしたゼハートですが、記憶関係がどうなっているのか、イゼルカントが何をさせようとしているのかは気になるところですね。
人妻となったロマリーとの再会とか、個人的には見たいところですが、果たしてw


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン




http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1863-03133a6a
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/268-1537e0cd
http://altria98.blog113.fc2.com/tb.php/1319-70d1a93a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/54587927
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/4764-613f5cb5
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/54588297
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909265
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2696-3ee4673a
http://diary.1-point.net/trackback/1009444
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11236701184/3d5b06e6
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1286-0fced028
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/11233107190/f0c15214
http://pokeseed.exblog.jp/tb/17884867
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/272-8d8ddb6b
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1715-153647af
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3516
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5844-d78bd6db
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2837-9d083f0e
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/wv002524/11237522261/761e0ffa
http://fllayg.com/tb.php/2251


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。