ハナダイファミリーをハナダイ系とハナゴイ系に分けたなら、好きなハナゴイ3本の指に入るフタイロハナゴイ。
こちらもドロップオフからバラクーダポイントのカベを彩っている。
他のハナダイたちより、色合いが淡めで、オレンジとピンクが花びらのよう。






♂は背びれ、腹びれ、尾びれが長く糸状に伸びるのが特徴だそうだ。
糸ひいて見える写真はなく、コンデジや私のウデでは映らないだけか、それとも♀ばかり見ていたのか?
次は男子を探してみよーっと。
願わくば、婚姻色!
婚姻色の写真を見ると、♂の背びれの付け根がツノのようにニョキっててご愛嬌だったから。
でも、ハナダイたちにばかり気を取られていると、外洋側の大物を見逃しそうだし、たいへん!
こちらもドロップオフからバラクーダポイントのカベを彩っている。
他のハナダイたちより、色合いが淡めで、オレンジとピンクが花びらのよう。






♂は背びれ、腹びれ、尾びれが長く糸状に伸びるのが特徴だそうだ。
糸ひいて見える写真はなく、コンデジや私のウデでは映らないだけか、それとも♀ばかり見ていたのか?
次は男子を探してみよーっと。
願わくば、婚姻色!
婚姻色の写真を見ると、♂の背びれの付け根がツノのようにニョキっててご愛嬌だったから。
でも、ハナダイたちにばかり気を取られていると、外洋側の大物を見逃しそうだし、たいへん!