KENさんのいつまでも青春!日記

2016年3月、慶応義塾大学通信教育課程法学部(甲類)を卒業しました。次は???(笑)

塾歌練習(入学式&オリエンテーション)

2008年04月29日 | 慶応通信

今日は入学式&オリエンテーションが開催された日。

行ってきました。

 慶友会という互助会のような団体がたくさんあって、KENさんも入ろうと思う。

また人の輪が広がる。

入学式の始まる前に「応援指導部」だったかなブラスバンドの演奏と学生の指導で塾歌の練習。

ブラスバンドの音が大きすぎて、学生の歌う声が聞こえず 。

いずれにしろ、いばらの道に踏み込んじゃったかな。

 1年で4割が退学、卒業するのは5%と某慶友会のパンフレットに書いてあった。

 でも、こういうの見ると元気が出るへそ曲がりなんだなぁ。


いつまでもこのまま

2008年04月22日 | ミュージック&ライブ

いままで公開しなかったKENさんと大切な友人のオリジナルソング。

ふうにぃさんのブログで掲載していただきました。

http://ameken.blog79.fc2.com/blog-entry-411.html

 「怒られるかなぁ~」、いいえ感謝感謝です。

できることなら僕のブログで同じように掲載したいものです。

 

 


牡丹の長谷寺

2008年04月20日 | 花・旅・散策 etc

江ノ電にのれば、沿線にアジサイで有名な長谷寺がある。

KENさん土曜日に奈良県桜井市にある、こちらは牡丹で有名な「長谷寺」に

行ってきました。

境内を散策し、土産物屋で蓬餅、奈良漬け、鯖寿司をつまみ、

店頭にはないという地酒「こもりくの里」を買って

戻りました。

残念ながら、いつもなら必ず持っているカメラを今回持ち帰りませんでした。

せっかくリバーサルフィルムを買ったのに。。。

 


補助教材

2008年04月20日 | 慶応通信

水曜の午後から大阪へ。打ち合わせ。木金と仕事して日曜の18時、帰ってきました。 ばらの鉢にセットした給水装置は設定ミスで稼働せず。

東京は天気が悪かったようだ。土はぬれてバラは元気。よかった。

 さて、段ボールひとつが慶応から届いた。

まだ開いていないが「補助教材」というテキストだろう。 補助というくらいだから、必要と思う資料は自分で調査し入手しなさいということか?

開けてみよう。


ベランダで缶ビール

2008年04月15日 | 花・旅・散策 etc
ずいぶん前に撮った写真。

この木製の椅子は持て余して捨てようかと思っていたところ
東京転勤。持ってきてよかった。

「ベランダで缶ビール」にはちょうどいい。

丸い折りたたみの椅子がテーブル代わり。
おつまみをおいて、ぽかぽか太陽の光を浴びながら、
いい気分。

次の休日、天気が良いといいなぁ



学生証

2008年04月12日 | 慶応通信
昨夜、バックインタウンから帰宅すると
郵便預かり証が郵便受けに。

行ってきました郵便局へ。

封筒に入っていたのは、学生証と入学許可証、その他の書類。

取得が必要な単位数と第一回配本一覧を見て、
苦難の道を覚悟しました。


ラトルスネイク・アニー (バックインタウン)

2008年04月11日 | ミュージック&ライブ
2008.4.11

行ってまいりました。
63歳だとか、
声量があってパワー全開。お若い時は美人だったでしょうね。

あちこちでライブをされたこともあって
バックインタウンはガラガラ。
でも熱い声援で素晴らしいライブでした。

ギタリストをどこかで見たことがあると思ったら
僕が持っているカントリーブルースギター教則ビデオの
先生だった。
当然無茶苦茶上手かった。
こんなところで会えるなんて。
----------------------------------------------------
amazon
怒濤のカントリー・リックス 徳武弘文 (VHS - 2001)
----------------------------------------------------
キーボードの細井さんと一緒に
加藤登紀子さんのバックミュージシャンとしても
活躍しているんですね。
加藤登紀子さん、聴きに行きたいね。


畦地梅太郎 浅間山

2008年04月09日 | 木版画
先日の銀ブラ、畦地梅太郎の木版画を見つけました。
僕の「鳥をかかえて」より一回り小さいけれど
けっこういい値段がついていました。

お店の方は美人でした。

しばらく展示して売れなければしまってしまうそうなので、
売れないことを祈りながら、なんとか購入することを
考えなければ。。。無理だなぁ~


慶応通信

2008年04月07日 | 慶応通信
何やら大変なところに入学したのかも知れない。

今日は、慶応通信の学生として日々苦難の道を
歩いている皆さんのブログを検索して訪ねてみましたが

「他校と違い、理解力と論文作成能力が一定レベル以上でなければ
 入学を許可しない。」
う~ん、そうかもしれないなぁ(笑)

「授業のレベルは極めて高い。。。」

なんとなく、僕もそう思う。


。。。。。。なんて書いている。

まっ、始めてみないとわからないが、
わくわくどきどき
坐禅を組んで目を閉じて
静かに扉が開かれるのを待つ心境だ。