KENさんのいつまでも青春!日記

2016年3月、慶応義塾大学通信教育課程法学部(甲類)を卒業しました。次は???(笑)

ディープラーニングの本は188頁まで進んでいたのに、

2020年08月01日 | 技術計算&プログラミング
何かの理由で止まったので最初から読んでいます(笑)!

AIを勉強するために必要な数学が書かれているということでしたので楽しみにして読んでいます。



ただいま、258頁に掲載のpythonのプログラムリストに入りましたが、数ページ前は、数式がずらりと並び、頭が爆発寸前でした。



今朝、枕元のノート(OS:Ubuntu、FUJITSU)でJupyter Notebookが動くか確認しました。Spyder3やAndroid studioも動くので、ubuntu PCをもっと活用しましょう。いつも携帯しているACERよりかなり重いけど、断然速い😁! 画像はJupyter Notebookの起動画面



この画像は、ブラウザーで動くJupyter Notebookの編集画面

SAMBAで遊んでいます!

2020年02月17日 | 技術計算&プログラミング
長い間投稿していなかった。

最近、UbuntuをインストールしているノートPCで

サーバーの立ち上げをやってみた。

当初、UbuntuPCからWindowsPCが見えているんだけど、

WindowsPCからUbuntuPCが見えなかった。

本屋で立ち読みした。書いてあったように、

エクスプローラに円マーク二つ並べてubuntuのコンピュータ名を入れたら繋がった。

UbuntuPCの共有フォルダが見えた~(笑)!万歳~(^^♪。

子供相手のプログラミング研究会をやりたい。

ネットワークドライブに割り当てて使えそうだ。

windows7が立ち上がらなくなったFUJITSUのノート、

2019年11月07日 | 技術計算&プログラミング
以前、WIN10にアップグレードしようと何度も試みたけれどダメだった。

そんなわけでubuntuをインストールして使っている。

android studioをインストールしてみたら、windows(メモリ4GB)の時にはまともに動かなかったのに

軽やかに動いているような気がする。どうして?




最近「ディープラーニングの数学」を読んでいます。

2019年11月04日 | 技術計算&プログラミング
楽しいです。

多変数関数の微分の入り口まで読みました。

この本に出てくる勾配降下法って、化学工学の数値計算法っていう本で

既に勉強済みのような気がします。

ここから先、どういう内容なんでしょうね、

すごく楽しみです!

これまで使ってきた富士通のノートブック、windows10に更新できないし、

2019年10月22日 | 技術計算&プログラミング
windowsが立ち上がらなくなったのでubuntuをインストール。

使えるノートはACERの非力なAspireーV5だけ。

unity、vs2019、spyder、android studioをインストールしてみた。

spyderは起動に時間がかかるけど、動き出せば、軽い。

以前勉強したunityのゲームを動かしてみた。unityの立ち上がりは早いけど、

visual studioの立ち上がりに時間がかかる。しばらくこのPCを辛抱しながら使おう。。




AIが身近に

2019年10月19日 | 技術計算&プログラミング
昨日のニュースで京都大学の学生が作ったスマホアプリを取り上げていました。屋外で虫や植物の写真を撮って送信するとサーバーのAIが瞬時に判断して名前や参考になる写真を送り返すというものです。送った写真はAIが学習する材料になります。こういうシステムを構成する要素技術を知りたいな!

もともとAIに興味があったので、

2019年10月11日 | 技術計算&プログラミング

「ディープラーニングの数学」という本を買ってきました。

古文の読解はまだ半分ほどしか読んでいませんし、

Pythonでゲームって本を読み始めましたが、

この数学本に力をいれようと思います(笑)!


日常的に大学の図書館を活用しています。

2019年07月17日 | 技術計算&プログラミング
プログラミングの勉強をしていることが多いのですが、

最近、このような本を借りて帰り、少しずつめくっています。

説明は易しく、微積分については解法のパターンを説明しているだけなので、

現時点では、ベクトル解析のところを少し読んでいるところです。

最後まで目を通すのは、たぶん無理です(笑)!


久しぶりだ、ブログの更新。

2019年07月02日 | 技術計算&プログラミング
いろいろと忙しかった。

最近、JavaScriptにはまっている。

理解したことはコメントとして書き込んでいるので、

それほど早くは進まない。。。

使用しているエディター「Mery」の機能が良くて満足している。





図書館通いもこれまで通り。。

キーボードを新品に換えた小さなPC「LENOVO S10-2」、もう一度メモリ(2GB)を交換したら、不具合が無くなった。

持ち運びに便利。


昨日、カフェ「CAFEdeCRIE」でパソコン作業

2019年04月01日 | 技術計算&プログラミング
ウォーキングの途中、立ち寄ります。

ブレンドコーヒー260円なり。

日曜は自転車でした。

コンセントつきのカウンターがあり便利。

いつも持ち歩いている小さな10インチ、Lenovo S10-2ではなく、

XPマシンを持参し、VISUALBASIC6で古い資料の整理中。

少しずつ進めば、それでいいです。

窓の外を見ると、木の枝が揺れてまだ風が強そうでした。