げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

ママ防災~自然災害への備えに必要なモノは何?~

2020-02-27 10:33:35 | 中央支部南部地区委員会

12月20日に中央支部南部地区委員会主催で、「ママ防災~自然災害への備えに必要なモノは何?~」を開催しました

講師にFP円縁の矢野さんをお迎えして、いざという時の備えに関する学習をしました

まず、災害が起こったときに慌てないように事前に自分の周りのリスクを知ること、そして、自分の目でリスクを確認しておくことが大切であることを教えていただきました

また、省庁のホームページを上手に利用することや、「我が家の情報ファイル」として、家族の名前、生年月日、血液型、アレルギーの有無、緊急連絡先など、大切な情報を書いたファイルを用意するなど、いろいろな面から必要なことを教えてくださりとてもためになりました

 

そして、矢野さんが持参した「災害バック」の中身を紹介してくださいました

バッグは3種類あり、必要な事態に合わせて上手に使い分けるテクニックを教えていただきました。

家族の構成によって中身も違ってくるので(乳児にはおむつ、幼児にはおもちゃ、女性や男性の違いなど)、それぞれに合わせた中身が必要になってきます。

 

非常食についても、普段から自分のなじみのある保存できる食材を用意しておくことや消費・賞味期限を確認しながら補充していくローリングストックのコツ、グリーンコープのカタログに載っているおすすめ保存食なども教えてくださいました

いざという時に必要なものの実物を持ってきてくださったので実際に手にとって見ることができてとても良かったです

今回、講師の矢野さんが母親目線で話をされており、とても身近な内容に感じることができました。参加者の方もとても真剣に話を聞いてくださっていました。

「用意しなくてはいけないと思いながら何をしたら良いのか分からない…」という皆さんもぜひ今回の講座をきっかけに考えてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 


グリーンわいわいカフェ(秋川牧園の鶏肉学習会♪)

2020-02-25 11:19:27 | 中央支部中部地区委員会

11月20日(水)、㈱秋川牧園の山口さんをお招きし、グリーンわいわいカフェ「秋川牧園の鶏肉学習会」を開催しました

まず初めに、鶏の解体を見せていただきました。

もも、ムネ、ささみ、ハラミ、せせり、鶏皮、ヤゲン、軟骨、ぼんじり、鶏ガラ、手羽先、手羽元の部位ごとに説明されながら、あっという間に解体されました

その後、秋川牧園の飼育方法など映像を交えて説明して頂きました。

平飼いで、しっかり運動できるスペースが確保された明るい鶏舎で育てられていますが、一般的にはあまり動けないゲージや暗い部屋などで育てられることも多いと聞きます。

また、一般的に多く使われているエサと秋川牧園のエサを実際に見せていただきましたが、においが全く違い、秋川牧園のエサは臭みが気になりませんでした。安心、安全に飼育されていることが分かり、ますますグリーンコープの鶏肉が好きになりました

🌸試食メニュー🌸

炊き込みご飯

手羽元・手羽先でサムゲタン

水晶鶏のサラダ

チキンソテー

クリスマスケーキ🍰3種類試食

どれも美味しかったと参加者の皆さんにも喜んでいただきました

クリスマスケーキの試食中に、地区委員会より、電気料金の中に含まれている託送料金についてのお話もさせて頂きました。

とても和やかで楽しい学習会になりました


やまびこ会れんこん料理会

2020-02-21 17:38:25 | 中央支部北部地区委員会

9月19日(木)、高陽公民館にて、やまびこ会(星組)の方をお招きして、食感の違うれんこん料理を6品作りました

「れんこんには捨てるところがない」とのお言葉通り、料理ごとに適した調理法を教えていただき、節の部分まで余すところなく使用した、栄養満点のレシピを教えていただきました

スライドを用いて、れんこんの植え付けや収穫までの生育状況、鴨やアブラムシなどの害虫かられんこんを守る方法など、生産する上でのご苦労も知ることができました

当日はれんこんチップスやれんこんドーナツなど、お子さんにも嬉しいレシピもあり、出来立ての美味しいれんこん料理をお腹いっぱい堪能しました


グリーンわいわいカフェ

2020-02-18 15:59:02 | 中央支部北部地区委員会

11月13日(木)、可部公民館にて、グリーンわいわいカフェを開催しました。

鶏肉の生産者、秋川牧園の方をお招きして、鶏の飼育や飼料管理のこだわりなどをお聞きしました

秋川牧園の生産者は10グループあり、山口、島根、福岡、熊本にまたがって生産されておられます。

飼育は開放型の平飼鶏舎で、鶏にも人にも衛生的な環境です。飼料はnon-GMO(遺伝子組み換えでない)、PHF(収穫後農薬処理していない)です。

2016年4月からは玄米を飼料に加え、鶏むね肉の美味しさがアップ

調理してもパサパサ感はなく、しっとり、柔らかかったです。

お話の後はいよいよ調理実習

メニューは、炊き込みご飯、チキンソテー(もも肉)、チキン南蛮(むね肉)、若鶏手羽元で参鶏湯(サムゲタン)風、キャベツとささみの和え物でした。

鶏尽くしで、お腹いっぱいになりました

どれも手軽に美味しく、身体に優しい食事となりました。

鶏料理のレパートリーも増やせ、次のカタログでは秋川牧園の鶏肉を注文しようと思えるグリーンわいわいカフェとなりました


ゆめはっぴの防災講座♪

2020-02-10 14:20:50 | 中央支部北部地区委員会

7月5日(金)、亀山公民館にて、『子どもキッチンひろば♡ゆめはっぴ』の方をお招きして「防災減災講座in北部」を開催しました

前半は「もしも今災害が起きたらどうなる?」というテーマで、リビング、台所、寝室と各部屋ごとにどういう状態になるか一人ひとり考え、意見交換しました

その中で、まずは頭を守ることダンゴ虫のポーズこれは子どもでもできるので、普段から教えておきたいと思いました

そして、やはり水の確保は大事ということで、一人一日2ℓ、家族の人数分、1ヶ所ではなく、いろんな場所に散らして置いておくのも大切と教えていただきました。

後半のクッキングでは、災害時は水が使えない事も多いので、なるべく洗い物を出さないポリ袋を使った料理も教えていただきました。これは災害時だけでなく普段の料理にも使えるので、家でも作ってみたいと思いました。

切り干し大根のマヨ和えは全ての材料を袋に入れてもみながら待つだけごはんが進みます。ぜひ作ってみてください

【切り干し大根のマヨ和え】

 切り干し大根 30g

 乾燥わかめ 4g

 青ネギ 1本

 水 100cc

 マヨネーズ 40g

 しょうゆ 小さじ1

 かつおぶし 3g