げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

北部地区組合員総会~ナッツの勉強会~

2020-05-26 14:32:41 | 中央支部北部地区委員会

2月26日(水)、中央支部北部地区組合員総会を開催しました。

第2部には『東洋ナッツ』の方をお招きし、「知らなかったナッツのはなし」としてナッツについていろいろ教えていただきました

本当に聞いてビックリ知らなかったナッツのおはなし

ナッツは体に良いとはなーんとなく聞いたことがありましたが、全然わかってなかった

まずピーナッツはナッツではないっ知ってましたか

ナッツとは木の実の種(わかりやすく言うと梅干しの種の部分)、脂質が約50%もあるんですって

でもピーナッツは地面の下にできるマメ科の植物なんです。炭水化物が60%全く別物とのことでした。

価格帯はナッツはピーナッツの約3倍。だからピーナッツが多めに入っているミックスナッツは安いと言われていました。

グリーンコープのミックスナッツはピーナッツは入ってません。うれしいですよね

次は主なナッツ8種(アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、ピカンナッツ、マカダミアナッツ、ブラジルナッツ)の効能、花の咲き方、収穫の仕方など教えてもらいました。会場からはへぇーの連続、加工のやり方もこだわりのロースト方法でした

まとめると、ナッツはなにがいいのでしょうか

脂質たっぷりでオレイン酸たっぷりの良質な油です。

そしてそして、ミネラル、ビタミン、たっぷり不足しがちなミネラルを採るならナッツです。そしてそして、低糖質で食物繊維もたっぷり

美容や健康に良い“天然サプリメント”なんです

とーってもうれしい情報が聞けて、試食のナッツやレーズンもとってもおいしく頂けました

東洋ナッツさんありがとうございました

 


やまびこ会れんこん料理会

2020-02-21 17:38:25 | 中央支部北部地区委員会

9月19日(木)、高陽公民館にて、やまびこ会(星組)の方をお招きして、食感の違うれんこん料理を6品作りました

「れんこんには捨てるところがない」とのお言葉通り、料理ごとに適した調理法を教えていただき、節の部分まで余すところなく使用した、栄養満点のレシピを教えていただきました

スライドを用いて、れんこんの植え付けや収穫までの生育状況、鴨やアブラムシなどの害虫かられんこんを守る方法など、生産する上でのご苦労も知ることができました

当日はれんこんチップスやれんこんドーナツなど、お子さんにも嬉しいレシピもあり、出来立ての美味しいれんこん料理をお腹いっぱい堪能しました


グリーンわいわいカフェ

2020-02-18 15:59:02 | 中央支部北部地区委員会

11月13日(木)、可部公民館にて、グリーンわいわいカフェを開催しました。

鶏肉の生産者、秋川牧園の方をお招きして、鶏の飼育や飼料管理のこだわりなどをお聞きしました

秋川牧園の生産者は10グループあり、山口、島根、福岡、熊本にまたがって生産されておられます。

飼育は開放型の平飼鶏舎で、鶏にも人にも衛生的な環境です。飼料はnon-GMO(遺伝子組み換えでない)、PHF(収穫後農薬処理していない)です。

2016年4月からは玄米を飼料に加え、鶏むね肉の美味しさがアップ

調理してもパサパサ感はなく、しっとり、柔らかかったです。

お話の後はいよいよ調理実習

メニューは、炊き込みご飯、チキンソテー(もも肉)、チキン南蛮(むね肉)、若鶏手羽元で参鶏湯(サムゲタン)風、キャベツとささみの和え物でした。

鶏尽くしで、お腹いっぱいになりました

どれも手軽に美味しく、身体に優しい食事となりました。

鶏料理のレパートリーも増やせ、次のカタログでは秋川牧園の鶏肉を注文しようと思えるグリーンわいわいカフェとなりました


ゆめはっぴの防災講座♪

2020-02-10 14:20:50 | 中央支部北部地区委員会

7月5日(金)、亀山公民館にて、『子どもキッチンひろば♡ゆめはっぴ』の方をお招きして「防災減災講座in北部」を開催しました

前半は「もしも今災害が起きたらどうなる?」というテーマで、リビング、台所、寝室と各部屋ごとにどういう状態になるか一人ひとり考え、意見交換しました

その中で、まずは頭を守ることダンゴ虫のポーズこれは子どもでもできるので、普段から教えておきたいと思いました

そして、やはり水の確保は大事ということで、一人一日2ℓ、家族の人数分、1ヶ所ではなく、いろんな場所に散らして置いておくのも大切と教えていただきました。

後半のクッキングでは、災害時は水が使えない事も多いので、なるべく洗い物を出さないポリ袋を使った料理も教えていただきました。これは災害時だけでなく普段の料理にも使えるので、家でも作ってみたいと思いました。

切り干し大根のマヨ和えは全ての材料を袋に入れてもみながら待つだけごはんが進みます。ぜひ作ってみてください

【切り干し大根のマヨ和え】

 切り干し大根 30g

 乾燥わかめ 4g

 青ネギ 1本

 水 100cc

 マヨネーズ 40g

 しょうゆ 小さじ1

 かつおぶし 3g

 


やまびこ会れんこん料理会

2019-11-20 10:41:11 | 中央支部北部地区委員会

9月19日(木)、高陽公民館にて、熊本からやまびこ会れんこん料理会の方をお招きし、食感の違うれんこん料理を6品作りました。

「れんこんは捨てるところがない」とのお言葉の通り、料理ごとに適した調理法を教えていただき、節の部分まで余すことなく使用した栄養満点のレシピを教えていただきました

スライドを用いて、れんこんの植え付けや収穫までの生育状況、鴨や、アブラ虫などの害虫かられんこんを守る方法など、生産する上でのご苦労も知ることができました

当日はれんこんチップスやれんこんドーナツなど、お子さんにも嬉しいレシピを教えていただき、できたての美味しいれんこん料理をお腹いっぱい堪能しました